2~8台を制御するスタンダードモデルです。コンプレッサーの無駄な電力をカットできます!省エネ環境改善に最適です。
「PRESAGE-SX」は、コンプレッサの容量制御自身をコントロールし、 最適な圧力を自動調整する技術です。 工場全体のデマンド、流体設備、空調システムの省エネ監視、制御を総合管理 するシステムです。 停滞した省エネ環境改善活動を加速させます。 国内主要メーカーに完全対応しており、オイルフリー、オイルインジェクション、 レシプロ、スクリュー、ターボ、多段機、インバータ機など様々な機種、異出力、 異メーカー、すべて制御可能です。 独自の「特殊制御」を採用し、インバータ対応盤は単体、もしくは複数の インバータ機をシンクロ制御し、エンジンコンプレッサ対応盤は外気やデマンドに 合わせた制御が可能です。 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○Mode3制御 →圧力追従性が良く、圧力段階制御(設定圧力の数段階で起動/フルロード、アンロード制御)とPID制御の中間の制御にあたり、人間が感覚的な操作をしているような制御を行います。 ○グループ制御 →コンプレッサを吐出能力や機能ごとに分類し、最も効率の良い運転方法で制御することができます。 ○予測制御 →数秒間の圧力変化(上昇、降下)を調べた予測使用量に応じ、必要な空気圧縮機を選択し、起動またはフルロード、アンロードなどの制御を行い最適化を図ります。 ○学習機能 →過去の使用量の変化から、時刻単位での予備起動など予測制御をすることが可能です。 →定速コンプレッサのみの場合は、最低圧力値の設定だけで自動的に制御上限、制御下限を変更し最適化を図ります。 ○拡張端子 →入力・出力それぞれの接点の内容を、タッチパネルで設定変更させることができます。 ○特殊制御 ○データ管理 ●その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
価格情報
詳細はお問い合わせください。
納期
用途/実績例
【用途】 ○空気圧縮機の省エネ対策 詳細はお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
成果報酬型省エネコンサルティング 株式会社 コンシェルジュ *先行投資なく省エネ対策をすすめます 2019省エネ大賞ノミネート 遮熱塗料・猛暑対策サービス アイベック株式会社 *猛暑対策はお任せください 水質改善サービス・コンプレッサ 株式会社 房森工業 *水質改善からコンプレッサの効率改善 新電力一括見積 新電力コム 株式会社 *提携40社以上の新電力企業から最安のプランを引き出します セントラル空調効率改善 長谷川電機工業 株式会社 *セントラル空調の空調を90%改善