全方向パノラマ動画によるウェブ展示会公開を支援する動画サービスです
ヴァーチャル空間の良し悪しは、「撮影技術」にかかっています。 錦明印刷は印刷会社ながら2000年よりフォトビジネス部門を立ち上げ、撮影およびフォト画像補修に特化して取り組んできました。そこで培った技術を本サービスにも活用しています。 【サービスの特徴】 1.撮影画像レベル プロカメラマンが撮影場所に応じたライティング・設定での撮影はもちろん、明暗差があるようなシーンでは画像合成を行います。 2.他サイト構築もおまかせ 展示物をより立体的に見せる360度撮影や、購買に直接つながるECサイトの構築・連携が容易です 3.フォトビジネス専門チーム フォトビジネスで培った画像処理でクオリティの高いヴァーチャル展示会空間を演出しご提供します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
doitVR(R)という動画ソリューションを活用して、全国・全世界のお客様をWEB経由にてヴァーチャル展示会場にご来場いただき、製品やサービスをブラウザ上で体験いただくサービスです。 現在のコロナ禍のなか、さらにはコロナが落ち着いた新しい環境のなかででも、WEBの役割はより広がり、生活の中で当たり前のものになると考えています。 錦明印刷はこれまで出版印刷を中心に活動して参りましたが現在の環境にあわせ、中心事業は堅持しつつ、 フォトビジネスで培ったノウハウを最大限活用し、この新しい分野での活動をすすめてまいります。 【公開までの流れ】 1.事前打ち合わせ・ヒアリング ▼ 2.見積もり提出 ▼ 3.撮影当日 ▼ 4.画像編集 ▼ 5.ご確認 ▼ 6.完成・公開
価格情報
お打ち合わせのうえお見積り致します
納期
※応相談
用途/実績例
一般社団法人龍生華道会様 いけばな展「いけばな龍生展2020 植物の貌」 2020年11月22日~23日に都内渋谷駅に直結した多目的ホール・渋谷ストリーム ホールにて、いけばな展「いけばな龍生展2020 植物の貌」を開催しました。
詳細情報
-
一般社団法人龍生華道会様 いけばな展「いけばな龍生展2020 植物の貌」 2020年11月22日~23日に都内渋谷駅に直結した多目的ホール・渋谷ストリーム ホールにて、いけばな展「いけばな龍生展2020 植物の貌」を開催しました。
-
カメラマンプロフィール 伊藤裕一 北海道出身。1993年 写真プロダクションから独立 フリーランスとして広告撮影、360°VR撮影、画像処理を営む 現在までの主なクライアント ISUZU、HONDA、SUBARU、日産、旭化成、パナソニック、資生堂、オカモト株式会社 他多数
企業情報
当社は創業109年目(大正5年6月創業)を迎える総合印刷会社です。 書籍印刷からカタログをはじめとする商業印刷、各種カレンダー印刷にくわえ、販促業務WEB支援システムPrism[プリズム]やデジタルプリントを基軸にしたさまざまなソリューションサービスを通じて、企業とそのお客様との良質な関係構築を支援しています。 【本社】東京・九段下 【イメージングセンター】埼玉県和光市 【工場】埼玉県鶴ヶ島市 【海外事業所】タイ・バンコク