3つの機能を使い分けることができるため車両の手配が1車で完結する吸引車の特長をご紹介
粉体物の回収作業は1車3役、豊富な選択肢で作業効率が大幅な改善を 実現する『粉体専用マルチ吸引車』の特長をご紹介します。 “粉体物の無加水吸引”をはじめ、“ホース延長による長距離吸引”や “フレコン詰めによる連続吸引”、“作業時間と作業スペースのコンパクト化” “自由度の高い作業工程の組み合わせ”といった強みがあります。 【特長】 ■容器詰め ・吸引回収しフレコンバックの等への投入を行うことができる ・スイッチ操作のみで準備ができるため作業時間のロスがない ■圧送 ・回収した粉体物を指定のサイロなどへ圧送することができる ・強力なコンプレッサーを搭載しているため長距離や高所への移送も対応可能 ■粉体物輸送 ・粉体物や低比重物をそのままタンクに吸引回収し輸送することができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【実現すること】 ■廃棄物処理量の削減:加水吸引と比べて約20%減 ■作業人数の削減:人海作業と比べて約1/3(10名→3名) ■吸引車1台での1日あたりの回収量増:回収物を都度排出する場合と比べて約2倍 ■作業時間と作業スペースのコンパクト化 ・ホッパーを接続して行う作業に対して準備時間約1/6 ・作業スペースは半分 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【こんなシーンで大活躍】 ■生産ライン機械周り・フロア内の各種堆積物の回収 ■活性炭の入れ替え ■焼却炉からの流動砂回収 ■炉内の灰出し ■炉内耐火材張り替え時の解体物回収 ■ダクト内の清掃 ■集塵機ホッパー・コンベア周りの堆積除去 ■パーライト等の冷却塔内保温材の回収 ■セメント・石膏・鋳物砂等のサイロの清掃 ■船内定期点検に伴う積み荷の不要物回収 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は株式会社リヴァックスとして産業廃棄物の収集運搬、中間処理を行ってまいりました。その中で「廃棄物処理だけでなく工場の清掃までトータルに依頼したい」というニーズから、2014年より設備清掃に特化したswell事業を開始し、10年の節目である2024年に分社いたしました。 事業開始から「五方よし」を企業の基本方針として掲げ、ステークホルダーに対し誠実で信頼性の高いサービスを提供することを目指しています。 当社では数多くの経験からのノウハウ、技術を駆使し、現場ごとに最適なソリューションの提供を心がけています。また、社員一人ひとりが高い意識を持ち、安全で効率的な作業環境を維持することを徹底し、事故ゼロを目指しています。 私たちは、常に「安全第一」を念頭に置き、ニーズに応えるとともに、社会に貢献できる企業であり続けることをお約束します。社員一人ひとりが自らの役割を理解し、チームワークを大切にしながら、共創し成長していける企業運営に取り組んでまいります。 今後とも、皆様のご期待に応えるべく、さらに一層の努力を重ねてまいりますので、変わらぬご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。