素材と形状の組み合わせで機能は千変万化。自由度の高いブラシタイプです。
素材に穴を空け、そこに植毛するタイプのブラシです。 ブラシと言われて思い出す一番スタンダードなブラシではないでしょうか。 例えば写真のような板状の素材や、円筒形や円盤状の素材に植毛したり、 歯ブラシや洋服ブラシなどのように 素材に握り(柄)をつけてハンドブラシにしたりします。 植毛する素材(木や樹脂)やその形状、 毛にする素材やその太さや長さなどなど、 構成の組み合わせ次第で多種多様な使用用途向けにデザイン出来ます。 比較的形状に対する自由度が高いブラシタイプです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
台・素材 :木・樹脂(PP・ナイロン・PVCなど) 毛材・素材 :獣毛 (馬毛・豚毛・羊毛など) :化繊 (ナイロン各種・PP・PET・PBT・PPS) :他:金属線や導電性繊維(除電ブラシ向け)
価格帯
納期
用途/実績例
このブラシタイプに限りませんが、 ブラシと一口に言っても、その対応幅は広大なものです。 洗浄・清掃用途から、砥粒を含んだ化繊を用いた研磨用ブラシ。 導電性繊維を使用した除電(静電気除去)ブラシや、 耐熱性のある繊維を使った耐熱ブラシ、 衝撃を抑える為に使われたり、対象を柔らかく抑えるために使われたり、 薬液の塗布や、不純物のろ過や隙間を塞ぐために用いたり… 歯ブラシが掃除に使われたりするように、 使用者によって用途は千差万別です。 逆に『この用途向けのブラシは無いか?』とご相談いただければ、 可能な限り対応はさせていただきます。
企業情報
ブラシの製造販売を営んでおります、東京刷子(ブラシ)株式会社と申します。工業用途のブラシから清掃用品・生活用品向けや厨房用、化粧用の筆・ハケに至るまで多種多様なブラシの扱いがございます。対応ケースも色々です。例えばお客様のご相談を受ける形で開発レベルから機能や形状を考えて行くケースや、お客様のブランド向けのブラシの生産を請け負って製造から包装までを担うケース。図面すら無い品のご相談を承る場合や、使い古された現物しかないブラシのコピーを依頼されるケースも有ります。本当に様々なご要望をいただき、多種多様なブラシをご提案させていただいております。工業用途、機械用、清掃用品、生活用品向け、厨房用、メイク用などなど、ジャンルは問いません。あらゆるブラシのご相談承ります。