本物が持つ特性を再現できる印刷手法「友禅印刷」!発泡、蓄光、撥水、香りなどの表現が可能です!
友禅印刷とは、 友禅染に使用する糊(バインダー)に材料を混ぜてインキ化し、 スクリーン印刷機で印刷し、乾燥させて材料を定着させる技術です。 <印刷物に多彩な表現が可能> ■銅や亜鉛の粉末を使用した、きらびやかな高輝度表現 ■発泡剤を加えて、モコモコとした手触りを表現 ■茶葉や炭などを使って、原材料がもつ「香り、消臭」などを表現 ■落ち葉などの廃材を使って「新しい価値」に生まれ変わらせる 【導入事例】 ・抹茶の香りがするバレンタインカード ・紅茶の香りがするしおり ・お茶の香りがする年賀状 ・寺社仏閣の森の落ち葉を使った巻物 など ※事例集を掲載しています。 詳細はPDFをダウンロードいただくか、下記までお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
タカラサプライコミュニケーションズ株式会社は、お客さまのご要望にスピーディかつ 的確に応えられるよう、容器・包装資材、デジタルプロモーション、印刷などの ワークフローを連動させ、適切なご提案をいたします。 メディア産業企業として、確立するため、環境の変化に対応して、 お客様に期待していただける企業として確立してまいります。