光トランシーバで簡単に長距離・高品質・高速伝送を実現!
『DEMシリーズ』は、100M/1G/10G/40G/100G (1芯及び2芯) に対応している QSFP/QSFP+/SFP/SFP+光トランシーバ、ダイレクトアタッチケーブルを含む 各種ケーブルで構成される製品群です。 メディアコンバータまたはD-Link各種対応スイッチに装着することで、 光またはイーサネット信号による中長距離・高品質・高速伝送を実現します。 接続先の光通信デバイスの仕様に応じてトランシーバを選択することで、 柔軟なネットワーク構築の設計・運用を実現します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【DEMシリーズ ラインアップ(抜粋)】 100M/1G/10G/40G/100Gの光トランシーバ製品の中からお選びいただけます。 ■DEMシリーズ (100G 光トランシーバ) ■DEMシリーズ (40G 光トランシーバ) ■DEMシリーズ (10G 光トランシーバ) ■DEMシリーズ (10G Copper SFP+) ■DEMシリーズ (1G 光トランシーバ) ■DEMシリーズ (WDM対応 1G 光トランシーバ) ■DEMシリーズ (100M 光トランシーバ) ※DEMシリーズではありませんが、1Giga Copper SFP 光トランシーバ「DGS-712」もございます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
~ 1週間
※上記は標準納期です。在庫状況や数量により納期は変動しますので、お気軽にお問合せください。
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
詳細情報
-
中長距離間で超高速大容量通信を実現する光トランシーバ製品です。 高密度実装技術により小型、低コストでバックボーンやバックボーン間の接続に最適です。
ラインアップ(9)
型番 | 概要 |
---|---|
DEMシリーズ(100G 光トランシーバ) | 本シリーズは、QSFP28ポートを持つ100 ギガビットスイッチと光ネットワークを接続し、中長距離間で超高速大容量通信を実現するQSFP28光トランシーバです。 高密度実装技術により小型、低コストでバックボーンやバックボーン間の接続に最適です。本シリーズは100GBASE-SR4/100GBASE-LR4をサポートしております。 |
DEMシリーズ(40G 光トランシーバ) | QSFP+ポートを持つ40 ギガビットスイッチと光ネットワークを接続し、中長距離間で超高速大容量通信を実現するQSFP+光トランシーバです。 高密度実装技術により小型、低コストでバックボーンやバックボーン間の接続に最適です。本シリーズは40GBASE-SR4/40GBASE-LR4をサポートしております。 |
DEMシリーズ(10G 光トランシーバ) | SFP+ ポートを持つ10 ギガビットスイッチと光ネットワークを接続し、中長距離間で超高速大容量通信を実現するSFP+光トランシーバです。 高密度実装技術により小型、低コストでバックボーンやバックボーン間の接続に最適です。本シリーズは10GBASE-SR/LR/ER/LR/ZR/LRM をサポートしております。 |
DEMシリーズ(10G Copper SFP+) | SFP+スロットを持つスイッチに装着するだけで簡単に10GBASE-T対応のポートへ拡張する10Giga Copper SFP+トランシーバです。 |
DEMシリーズ(1G 光トランシーバ) | SFPスロットを持つスイッチに装着するだけで簡単に高速長距離対応の光ポートを拡張する1Giga SFP光トランシーバです。接続先光通信デバイスの仕様に応じて光トランシーバを選択することで、柔軟なネットワーク構築の設計・運用を実現します。 |
DEMシリーズ(WDM対応 1G 光トランシーバ) | SFP(Mini-GBIC)スロットを持つギガビットスイッチと光ネットワークを接続するWDM(Wavelength Division Multiplexing)対応SFP光トランシーバです。1本の光ファイバに波長の異なる複数の光信号を同時に流してデジタル光信号の双方向伝送を可能にします。 |
DEMシリーズ(100M 光トランシーバ) | SFPスロットを持つスイッチに装着するだけで簡単に高速長距離対応の光ポートを拡張する100M SFP光トランシーバです。対応スイッチのSFPスロットなどの光ポートに接続することでご使用のネットワーク環境に光通信を簡単に導入できます。 |
ダイレクトアタッチケーブル | 両端が光トランシーバの形状をしたインタフェースケーブルです。 短い距離で装置間を接続する場合に、装置本体のSFP+スロットに装着して使用します。 光トランシーバを装着可能なスタッカブルスイッチのスタック接続用途での利用を想定しています。 |
CX4ケーブル(DGS-3120シリーズ専用) | DGS-3120シリーズ間のスタック接続用途での利用を想定した、10G CX4ケーブルです。 |
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ディーリンクジャパン株式会社は、インターネット黎明期から 『Building Networks for People』をメインミッションとして 人々に信頼性の高いネットワーク製品を提供する事を目指して 1987年に台湾で設立されました。 その後、米国やEUなどに展開して各国で順調に受け入れられ、 今では世界40数ヵ国に80拠点以上の事業所を展開し、年間約540万台以上の ネットワーク製品を出荷する、世界でもトップベンダーの1社と なっております。 日本法人は台湾D-Link Corporationの100%子会社として2005年に エンタープライズ向けネットワーク製品の販売子会社として設立され、 高機能なスイッチ製品やワイヤレス製品を中心に、ルータやメディア コンバータなどを、多くの民間企業、病院、 学校、公共機関などでご利用を頂けるようになっております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。