【LabVIEW技術を駆使した、システムコンサルティング】
有限会社アステック開発は『技術を商品化する』を指針に掲げ、企業様の技術を企画・開発から生産設備・検査装置を含めた商品開発までをサポートする取組を行っています。 ≪製品検査装置開発≫ LabVIEWソフト開発・ロボット制御・画像処理・回路設計製作
この製品へのお問い合わせ
基本情報
LabVIEWとは、ナショナルインスツルメンツの、設計/試作/実装/テストシス テムの開発に最適な、業界でも屈指のシステム開発ソフトウェアです。 LabVIEW開発20年以上の経験と実績 LabVIEWバージョン3時代から現行バージョンまでの経験豊富な開発実績。
価格帯
納期
用途/実績例
【開発実績】 ≪近傍界ノイズ測定システム≫ 電気電子基板上から発生するノイズ源を高精度に測定・評価。 原因となるノイズ源を高精度に視覚的に評価可能です。 EMC試験回数削減・品質評価管理・改善効果確認に役立ちます。 ≪ステアリング性能テスター≫ ステアリング動作のサーボ・ポート・クラッチ・加圧・ドレイン・流量をパターン設定テスト。各油圧・トルク・流量・回転数を測定判定システム。 ≪モータ特性検査システム≫ モータ電気特性検査項目 駆動電流・電流波形・回転数・着磁ピッチ・軸バランス・軸角度・モータノイズ・位相の検査システム。 ≪その他多数の実績があります≫ RF基板特性検査システム/モータトルクリップル測定器 DAチェッカーシステム/ペアリング調整システム モータ静特性測定システム/モータパラメータ調整システム カスケードエージング特性検査システム/溶接電流検査装置 ダンパー荷重応答性測定システム
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
有限会社アステック開発は『技術を商品化する』を指針に掲げ、企業様の技術を企画・開発から生産設備・検査装置を含めた商品開発までをサポートする取組を行っています。