【脱炭素社会の実現に向けて】このたび世界的に取り組みが加速する「脱炭素化」についての無料オンラインセミナーをシリーズで開催します
第1回目は「中小企業にも求められる脱炭素経営-利益に結び付けられるか」をテーマに脱炭素経営へ拡大する社会の要請と 企業の取り組み事例などを 専門家から解説いただくことで中小企業の脱炭素経営の実現を支援します。 ■脱炭素社会の実現に向けて(無料オンラインセミナー) ・テーマ:中小企業にも求められる脱炭素経営-利益に結び付けられるか ・内容 :脱炭素経営へ拡大する社会の要請と中小企業の実施例の紹介 ・日時 :10月21日(木) 14:00~15:05(受付開始 13:45~) ・会場 :オンライン会場(ZOOM) ・定員 :80名 ・申込 : HP申込ページ (申込期間は9月15日~10月15日) ・問合せ: info@career-p.co.jp (株)キャリアパートナーズ岡本 皆様のご参加を心よりお待ちしております! 第2回目は「(仮)脱炭素経営ソリューションサービス」を企画中! 詳細はHPにてご確認ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■講師:(株)キャリアパートナーズ EHS総合研究所 所長則武祐二 元(株)リコー顧問 主に、労働衛生管理、化学物質管理、製品環境性能評価、LCA、環境情報システム開発、資源循環など環境マネジメント全般に従事 https://www.career-p.co.jp/ehs-laboratory/careea-works/
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFダウンロードまたはお気軽にお問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
『経験はブランド』 “専門家が経験からなるブランドで社会に貢献する” この志を胸に、私たちキャリアパートナーズは歩み続けています。 事業においては、ものづくりの専門領域を軸足にスタートいたしました。これにより、リチウムイオン電池など固有の技術や品質・安全管理、環境/化学物質管理においてより多くのご依頼をいただけるようになってきました。 これからも皆さまにより深く又新しい専門家によるサービスをご提供できるように、努力を続けていく所存です。 キャリアパートナーズは、日本はもとより世界中で活躍している専門家により、サービスを実施しています。最近では、タイ、ミャンマーなどアセアン諸国における相談が増えております。内容は教育・セミナーや人材紹介、業務改善などの事業支援です。 高度、複雑化するご相談に対して、お応えできるように切磋琢磨しながら、取り組んでまいります。