紙51%+PP49%のペレット使用!可燃ゴミとして廃棄が可能なエコ素材
『MAPKA(マプカ)』は、従来のプラスチック製品と同様に使用できる エコ素材です。 食品衛生法(厚生省告示第370号)規格基準をクリアしています。 主原料が紙パウダーであり、使用後は“燃えるゴミ”として廃棄できます。 当製品を使用することにより、一般汎用プラスチック(ポリプロピレン)と比べ 温室効果ガスの排出量を約35%削減することが可能です。 【特長】 ■紙51%+PP49%のペレット使用 ■可燃ゴミとして廃棄が可能 ■従来のプラスチック製品と同様に使用できる ■食品衛生法(厚生省告示第370号)規格基準をクリア ■焼却時の燃焼カロリーが低く、燃焼炉も傷めにくい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■MAPKA フラワースプーン #140 ■MAPKA スプーン #140 ■MAPKA フォーク #140 ■MAPKA マドラースティック #130 5連 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
大黒工業株式会社は、環境対応商品の普及と障害者雇用の促進を通して 社会に貢献できる企業を目指しております。 パルプモールドやミルクカートン再生紙、木製カトラリー、 エコバックなどを取り扱っております。 ご要望の際は、お気軽にお問合せください。