「HT GEST」なら、農地散布と同程度のコストで消化液処理が可能! これで本州でもバイオガス発電が導入可能になりました!
バイオガス発電は、家畜のふん尿、食品廃棄物といった未利用資源からエネルギーを生み出す技術として、改めて注目を集めています。 ただ、その普及の足かせとなっているのは、発酵後に残る「消化液」の安価な処理・効果的な活用法の確立でした。 私たちはさまざまな技術の探索・検討を繰り返し、ついに最先端技術「HT GEST」に辿り着きました。 「HT GEST」は、イタリアのハイドロテックエンジニアリング社が 2008 年に販売開始してから、既に世界各国で 20カ所以上、合計で毎日 9千トン以上の消化液を処理し続けています。 また、国内における建設や維持管理サービス提供にあたっては、国内で豊富な実績を有する水処理会社と提携し、海外技術でも安心して導入して頂ける事業体制を構築しました。 これまで消化液の利活用・処理がネックでバイオガス発電の導入を諦めていた畜産事業者や廃棄物事業者のみなさん、ぜひ一度ご検討ください。 きっとみなさまの地域でも実現可能なご提案をさせて頂けることと思います。 既にバイオガス発電を導入済みの事業者様も、是非お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
「HT GEST 」は、固液分離後の消化液から、河川水よりもきれいで無色透明な「RO 膜透過液」と、固形物やにおいがほとんどなく肥料成分豊富な「液体肥料」、のふたつを生み出す技術です。 「RO 膜透過液」は、当然のことながら河川へ放流する基準を満たしており、さまざまな形で二次利用可能です。 また「液体肥料」は、従来の消化液よりも数段高品質な肥料として利用可能です。
価格情報
価格は個別の消化液性状(原料性状)や建設地の土地条件等によって異なります。
納期
※規模や地域によっても大きく異なりますが、ご発注から試運転まで概ね9~12か月程度となります。
用途/実績例
どのような原料由来の消化液に対しても処理対応が可能です。 また、「液体肥料」の利用用途についても個別の地域特性に合わせてご提案させて頂きます。 お気軽にお問合せください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、バイオガス発電を中心とした再生可能エネルギー導入支援事業や 地域における新たな資源循環システム構築支援、 日本はもちろん 途上国でも必要とされる環境技術の選定・普及促進といった コンサルティング事業を展開しております。 プロジェクト組成・法対応から設計・建設、資金調達、運転管理まで、 オールラウンドに対応が可能です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。