自社内では当たり前になり気づいていない価値を徹底的に掘り下げ、唯一の価値に磨き上げる。そして戦略的に!
○自社の独自性がぼんやり ○競合との差別化に苦戦 ○既存ブランドのユーザーが高齢者 ○自社ブランドのさらなる付加価値アップ ○社内の思考や行動がばらばら ○社内にブランディングのノウハウが少ない 「新しいなにかが見つかるパーク」をミッションに、 客観的な視点であらゆる角度から、徹底的に御社についてお聞きするところから始まります。自社内では気づいていない。。当たり前と思っているところにブランドの種が眠っています。これからの時代は、上を狙う競争戦略ではなく、独自のポジションを築くブランド戦略が重要です。自社らしさ、自分らしさを見つけ、これからの時代にあった企業戦略として磨き上げませんか! 未来事業を生み出す6つのポイント! 1、企業の存在意義の明確化 2、共感とエンゲージメント 3、顧客体験(CX) 4、差別化から「意味づくり」へ 5、柔軟な進化 6、社会との共創 ビジネスの思考や進め方として「1から2に発展させる」ことが得意な企業が多い中「ゼロからイチを創り上げる」私たちは「ゼロからイチを創り上げる」を得意としています。ゼロイチの風土づくりにもつなげています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
<プロジェクトの運営例> □社内にプロジェクトチームを編成(若手スタッフなど)し、弊社が先導役となって進めます。社員教育とビジネス構築の両面からのアプローチは、毎回のミーティングの反応をみながら常にミーティングメニューを調整しながら進めます。 コンサルティングは、ファシリテーション、コーチング、ディレクションという視点で並走型でおこないます。 新規事業構築のプロセス(概要) 1、ヒアリング:企業の強みや今後の可能性について把握 2、プロジェクトの計画提示 3、プロジェクトメンバーの選出 4、プロジェクトスタート オリエンテーション~具体的なプロジェクト運営 事業開発 5、マーケティング戦略 6、マーケティングサポート
価格情報
ファーストステップのディスカッションは無料です。 ここで、これから進めるプロジェクトの目的(ビジョン)、ゴール、解決する課題、プロジェクトメンバー構成等の全体フレームを取り決めてお見積りとスケジュールをご提案いたします。 <全国対応可能です>
納期
用途/実績例
<ブランディングの方向性> ○マーケットや時代の変化に合わせた企業ブランドの再構築(リブランディング) ○OEMや下請けの企業による自社の新ブランドの立ち上げ。 ○既存ブランドや商品の新しいポジショニングづくり。 <私たちの成果> ○既存商品の3倍以上の商品が販売できるように。 ○付加価値を買っていただける市場(ライフスタイル)進出。 ○自社が目指す方向が見えてきた。 ○既存のリソースで新しい価値提供のサービス。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
「良いモノを作っている自負はある。しかし、価格でしか評価されない」 「自社技術でBtoCに挑戦したいが、何から手をつければいいか分からない」 「優れた技術シーズを社会に活かしたいが、研究者やエンジニア視点だけではお客さまを感動させることができない」 こうした課題を抱える経営者さま(企業さま)と伴走し、企業の中に眠る“技術”という名の宝を、“顧客価値”に翻訳し、未来の収益の柱となる事業をデザインすることが未来公園の使命です。 代表の富山は、メーカーで研究開発から商品の企画・設計から量産までを率いた経験と、デザインの世界でブランディングやデザインを構築するという、コンサルティング業界でも少ない両方の経験値を持っています。 この経験から、現場のリアル(技術・生産)と、人間中心的な視点(ブランド・体験)を繋く事業開発や商品・サービス開発につなげる思考をお客様からご評価いただいています。 事例では、愛媛県今治市の「今治タオル」のブランド戦略構築など。 また、私のスタイルは、机上の空論ではなく、社員の皆様を巻き込みながら、一緒に汗をかくことです。 【オンラインで無料お試しコンサル可能】






![インサイドセールス導入支援サービス[うれてっくInsideON]](https://image.mono.ipros.com/public/product/image/2d4/2000910072/IPROS67613008619070678296.jpeg?w=280&h=280)


