保護カバー付き!取り付ける際の姿勢は上向き・下向き・横向き等自由に設置可能
『MKCT型 WATER SIGNAL(水用)』は、透明テーパー管を使用している為、 ボール(又はフロート)と表示赤線との関係位置を見ることにより、おおよその 流量を確認することが可能です。 金属製の保護カバーにより、外部からの衝撃等による破損の可能性を軽減。 また、内部にスプリングを使用している為、取り付ける際の姿勢は上向き 及び下向き及び横向き等自由に行うことができます。 【特長】 ■流量が目視で見える ■保護カバー付き ■取り付け向きは自由 ■透明テーパー管を使用 ■外部からの衝撃等による破損の可能性を軽減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■MKCT20-1TW ■MKCT20-2TW ■MKCT20-3TW ■MKCT30-2TW ■MKCT30-3TW ■MKCT30-4TW ■MKCT35-4TW ■MKCT35-6TW ■MKCT45-6TW ■MKCT45-8TW ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■水用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
前田工機研究所は、オイルシグナル/ウォータシグナル(検流器)の エキスパートです。私たちは、昭和38年に透明管を用いた検流器を 開発し、自社生産を開始しました。 私たちの製品は、流体の流れを検出するための検流器及び検流分 配器の分野で、これまでの経験で培った技術とノウハウで新製品 の開発に取り組んでまいりました。現在では、大手企業/有力企 業から絶大の信頼を受けて採用されております。 今後も変化する市場環境/多様化するニーズにお応えして新製品 の開発、現製品の品質改良にスピーディに取り組んでまいります。