当社保有のパテント「リベット型電極引出構造」を用いた新たな電池形状をご紹介!
当社は、アルミラミネート包材に代わり、SUSやニッケルメッキ鋼板の 包材を使用することで、これまでアルミラミネートでは難しかった封止の 信頼性と加圧に対する剛性を飛躍的に向上させることに成功しました。 外装材をレーザー・抵抗溶接技術を用いて封止し、当社保有のパテント 「リベット型電極引出構造」を用いた新たな電池形状は、ラミネートセルの 設計自由度を確保した上で電池パックに高安全性と長期信頼性を担保します。 そして“第三の電池形状”の採用により、これまでのアルミラミネートと 比較して外装体に剛性がある為、非常に高い加圧や放熱板などでセルを 冷却する構造を簡略化する事ができます。 【特長】 ■既存電池形状の持つ下記のメリットを一つのソリューションで 担保することを可能 ・ラミネートシートタイプ:高エネ密・高い放熱性・軽量・ 設計自由度・電極への加圧 ・缶タイプ:封止信頼性・外装強度・扱いやすい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■新規電池構造はアルミラミネートと比較して外装体の強度が高い ■金属との接合が容易である事からコストダウンや軽量化、放熱などを見込むことが出来る CellToPack構造に高い親和性を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
エナックスは、高機能リチウムイオン電池開発と商品化において、 ラピットプロトタイピングを可能とした企業です。 当社は、自社開発のスーパーハイレートリチウムイオン電池技術で、 高機能充放電特性の開発を担っており、以下を実現します。 ◎高入出力特性 ◎急速充電性 ◎高温特性性 ◎「多並列接続」ラミセルパックの安全制御技術 (AI活用技術を含む) 下記でお困りの方、技術ソリューションをお探しの方は当社にご相談ください。 製品提供もしくは共同開発によるカスタマイズでお応え致します。 ■急速充放電(強力な回生電力)が必要なお客様へ ⇒ 特殊セル+パックでご提供 ■80-100℃環境下で電池パックをお使いになりたいお客様へ ⇒ 高温対応電池+パック技術をご提供 ■-40℃で駆動する電池+パックをお探しのお客様へ ⇒ 極低温電池+パック技術をご提供 ■小型ラミセルの多並列接続で、軽く+高出力の電池パックを安全にお使いになりたいお客様へ ⇒ BMS(一部AI技術を含む)と電池評価技術で「多並列ラミセルパック」を安全にご提供