誰でも簡単にばっ気方向の切替可能
逆洗タイマー付の浄化槽ブロワには空気が出る吐出口が2つあり、 通常時に、左側から空気が出るものを左ばっ気、 右側から空気が出るものを右ばっ気と言います。 この『左ばっ気』と『右ばっ気』を間違えて購入してしまうと、 浄化槽内部の適切な場所に空気を送ることができません。 「左ばっ気と右ばっ気はわかりにくい。」 「高価な浄化槽用ブロワを買い間違えしたくない。」 そういった声からTAIKOの【TKO-80T】は左ばっ気と右ばっ気を購入後、誰でも簡単に変更できるようにしました。 ※詳しくは関連リンクYoutube動画でご確認ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【カタログ参考値】 <TKO-80T> ■電圧(V):単相 AC100 ■周波数(Hz):50、60 ■定格圧力(kPa):14.7 ■使用圧力範囲(kPa):10~20 ■入力(W):50、50 ■定格風量(L/min):80 ■吐出口径(mm):φ19(VP-13) ■質量(kg):8.5 ■騒音レベル(dB)-1m:35
価格帯
納期
用途/実績例
◆浄化槽
企業情報
大晃機械工業 EM事業部は産業機器や医療機器向けのエアーポンプを販売しています。 50年以上にわたる環境分野向けエアーポンプの研究開発で蓄えたノウハウを活用した機器組込型エアーポンプは空気清浄機や医療機器などで採用実績がございます。 各種装置で小型エアーポンプをご検討の方はお気軽に御問い合わせください。