MROストッカーに消耗品を常備することで至急品でもすぐに入手可能になった事例!
当社が取り扱う“置き薬”の工具版サービス『MROストッカー』を導入した カーボン製造業T社様の事例をご紹介します。 同社は、消耗品などの在庫を減らす方法を探していたところ、 「MROストッカー=トラスコ中山の在庫」であることが同社のニーズに 合致し、導入。 その結果、以前は遠方の為、頻繁に製品を配達してもらうことができません でしたが、当製品に消耗品を常備することで至急品でもすぐに入手可能に なりました。 【事例】 ■導入先:カーボン製造業 T社様 ■在庫数:106アイテム ■設置台数:中量棚3台 ■設置場所:工場内の一室 ■主な在庫アイテム:手袋・作業靴・ケーブルタイなど ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
TRUST(信頼)+COMPANY(企業):信頼を生む企業=TRUSCO 「モノづくり」の衰退は、日本の活力減退につながる。 製造業活性化のために、私たちはプロツールカンパニーとして何が出来るのか。 「日本のモノづくりのお役に立つ」をモットーに、トラスコ中山は プロツールの販売を通して、日本のモノづくりの発展に 少しでも役立つことをその存在価値として事業を続けています。 事業は利益のためにのみ在らず。 このような志のもと、モノづくり現場やお客様、縁ある人々全てに 頼りにされることにこだわり、創意・工夫を地道に実践していきます。