転倒・転落および離床・徘徊予防のお手伝い!有線タイプと無線タイプのセンサーをラインナップ
当製品は、ベッド周辺のみまもりに適した離床センサーです。 様々なご利用環境に対応するため有線タイプと無線タイプの センサーをラインナップ。 また、既存のナースコールシステムをご利用いただけたり、 通信設備がない施設でもお使いいただけるように2つのシステムに 対応しております。 【ラインナップ】 ■無線式ベッドセンサー「SS-111」(無線タイプ) ■ベッドセンサー「SS-100A」(有線タイプ) ■プロテクトケース付マットセンサー「SS-300」(有線タイプ) ■コードレスマットセンサー「SS-310」(無線タイプ) (オプション) ■一時停止スイッチ「SS-SW01」 ・一時停止時間を[3分、5分、10分]から設定可能 ・設定時間後、一時停止を自動解除機能あり ・従来の中間スイッチ同様、入/切スイッチ付き ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ■無線式ベッドセンサー「SS-111」 ・小型センサーを採用 ・無線式でより便利に ・1台の受信機Rで最大2台まで登録可能 ■ベッドセンサー「SS-100A」 ・寝返り時の誤検知防止機能 ・様々なベッド環境に対応できる感度調整機能 ・クッション性のあるセンサーが無駄鳴りを軽減 ■プロテクトケース付マットセンサー「SS-300」 ・ケーブルの断線トラブル防止用のプロテクトケースを標準搭載 ・センサー裏面に滑り止め加工を採用 ・ナースコールに接続するだけの簡単設置 ■コードレスマットセンサー「SS-310」 ・コードレスで設置や移動が簡単 ・センサー裏面に滑り止め加工を採用 ・受信機1台でセンサー2台を登録可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、店舗のポイントカードやアミューズメント業界で活躍する磁気カード・ICカードの業務用カードリーダライター、紙幣識別器(ビルバリ)、ヘルスケア市場向けの医療・介護支援機器、お客様のアイディアを形にするODMを企画段階から請け負う開発・製造会社です。 2021年より3事業制による新たなブランド構築を目指し、既存製品に磨きをかけ、成長市場に向けて新製品の開発・販売も行っております。 長年に渡るさまざまな商品開発を通して、「お客様と共に培った当社の技術・ノウハウ」を今後も活用していきます。