大気圧を基準とするゲージ圧および差圧を高精度に測定
微圧・微差圧トランスミッタHD404Tシリーズは以下の測定範囲の、大気圧を基準とするゲージ圧および差圧を高精度に測定します。 ● アナログ出力機種:フルスケール50Paから1000Paまで ● RS485 Modbus-RTU出力機種:フルスケール250Pa、1000Pa、100hPa シリコンベースのマイクロマシン技術によるセンサを採用しており、長期にわたる卓越したリニアリティ、再現性および安定性を提供します。センサからの出力信号は機種により、標準の電流(4~20mA)または電圧(0~10V)のアナログ信号、または、耐ノイズ性が高く、長距離伝送が可能なModbus-RTUのデジタル信号に変換され、アナログ出力として送出されます。 ▼最小測定レンジ0~50Paの微圧、微差圧トランスミッタ ▼”オート・ゼロ”機能でオフセット値を定期的に自動補正 ▼4~20mA/DC0~10Vデュアルアナログ出力 ▼LPW/HIGH(測定レンジ)、FAST/SLOW(応答速度)切替え可能
この製品へのお問い合わせ
基本情報
[測定範囲] ○アナログ出力機種:0~50Paから0~1000Paのゲージ圧および差圧 ○RS485 Modbus-RTU出力機種:±250Pa、±1000Pa、±100hPa [分解能] HD404ST2:0.1Pa フルスケール500Paまで:0.5Pa(HD404ST2を除く) HD404ST5:0.1hPa 0.01m/s(SRモデルのみ) [出力信号] ○アナログ出力機種:DC0~10V(RLmin=10kΩ)および4~20mA(RLmax=500Ω、DC24Vにて) ○RS485 Modbus-RTU出力機種:RS485 Modbus-RTU [応答時間] ○アナログ出力機種FASTモード:0.125秒:圧力モード 1秒:速度モード(SRモデルのみ) ○アナログ出力機種SLOWモード:デフォルト値2秒、シリアルコマンドにより1秒または4秒に変更可能 ○RS485 Modbus-RTU出力機種:デフォルト値2秒、シリアルコマンドにより0.125秒、1秒または4秒に変更可能 [最大過負荷] 50kPa [測定対象媒体] 空気および非腐食性ガスのみ
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
用途/実績例
設備管理 クリーンルームのモニタリング フィルタの制御 流速の測定(ピトー管との組合せにより) 空調や換気の制御
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社サカキコーポレーションでは、日本総輸入発売元として世界をリードする欧州メーカー「センセカ社(旧デルタオーム社)(旧グライシンガー社)」「センスエア社」「Z-LAZER社」「LSIラステム社」の製品とサービスを提供しています。 また、カメラ動画や太陽光発電クラウドサービスを支えるルータ-やゲートウェイなど、ネットワークIoT自社ブランド製品の開発、サポート、カスタム仕様製品の受託開発・量産も行っています。