記録は本体メモリー又はCFカードに収録可能!土石流を検知するためのセンサー
『LVP-2』は、荷重・振動・水深(圧力)の3種類のデータを連続測定する 土石流センサーです。 いずれかのセンサーが、故障や埋没等により計測不能になった場合でも、 稼動するセンサーにより検知機能が期待できます。 ワイヤーセンサーによる土石流発生の検知において、ワイヤーが切れた後も 当装置と組み合わせることにより、連続監視ができ、ワイヤーを張り替える までの間も、遠隔監視が可能です。 【特長】 ■荷重・振動・水深(圧力)の3種類のデータを連続測定 ■記録は本体メモリー又はCFカードに収録可能 ■遠隔監視の方法にあわせてRS232Cやイーサネットでデータを出力可能 ■構造物の無い場所での設置も可能 ■省スペースで設置ができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様(抜粋)】 ■外箱:226×226×92(高さ)mm ※アンカー取付部を除く ■測定板:200×200×25(厚み)mm ■重量:約25kg ※ケーブル含む ■荷重検出器 ・定格:20kN ※許容過負荷150% ・定格出力:2mV/V 非直線性±0.1%以内、温度影響±0.005%以内(零点、出力とも) ■振動検出器 ・上下振動計測:最小検出加速度 0.98m/s2 ・応答周波数:40〜8kHz(-3dB) ■振動変換器 ・電源:DC12V ・消費電流:25mA以下 ・応答周波数:100〜8kHz(-3dB) ・感度調整切換スイッチ及びトリマー付き、0.5s ディレイ切換スイッチ付き ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■荷重・振動・圧力測定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、気象・水文・水質・地震・雨滴 観測装置の 設計・販売・メンテナンスを行っています。 また、流砂観測装置(ハイドロフォン)・土石流検知センサーの製造・ 販売を行っていますのでご要望の際はお気軽にお問い合わせください。