中国の地下鉄車両では、2,900車両以上(約9,800個)に取り付けられた実績があります!
電車車両内での痴漢防止や、安全と安心のためのモニタリングシステムに 適したカメラ『CFCT-360F』の導入事例をご紹介いたします。 北京オリンピックと上海万博の際に、会場地区へ乗り入れる地下鉄車両内の 監視カメラとして活躍。また、JR特急電車の車両内にも設置されています。 「CFCT-360F」自体はネットワークカメラではありませんが、オプションで ネットワーク対応も可能です。 【事例】 ■上海地下鉄における使用例 ・1車両にカメラ3基×8両編成+前後の運転席=26基/1編成 ・網棚の上も撮影範囲(吊下広告の影響は確認が必要) ■JR特急電車における使用例 ・カメラは天井に埋め込まれておりレンズが見えない ・美観を損ねない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【CFCT-360F 特長】 ■300万画素カラーCMOSセンサー搭載 ■水平360°全周囲撮影 ■視野角180°にて、天井下が全部映る ■カメラ内部で平面展開した画像を出力 ■本体が小型なので、車両の天井裏スペースにも納まる ■小型軽量、可動部分がないので耐久性に優れている ■配線の手間、確認する映像の個数が減らせる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■痴漢防止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
オプトの社名の由来である「Ooparts(オーパーツ)」とは、「場違いの出土加工物」を意味します。我々は、時空を超えたスーパーテクノロジーを生み出すべく、日夜努力を重ねています。 日本の得意分野である光学設計の中の魚眼レンズに注目し、比類ない競争力の製品を生み出してきました。