混雑しやすい場所に行く前に密を確認〜利用者が安心できる空間づくりに貢献します!
■密集度モニターシステム「密 ミツシル」 密集度モニターシステム「密 ミツシル」は、パナソニック製 IoTカメラ「Vieureka(ビューレカ)」を利用して、リアルタイムの混雑度を測定します。これにより、不特定多数の利用者が出入りする施設のリアルタイムの混雑状況は、 オンライン上で確認できるようになります。 利用者は、スマートフォンで施設側の提供する専用QRコードを読み取るだけで、 施設の混み具合をすぐに確認することができます。 表示は25%刻みで、 00-25%・25-50%・50-75%・75-100%・100%以上の5段階で表示されます。 利用者は表示を見て、 行く行かないをご自身で判断することができます。 その場に行かなくても混雑状況を事前に確認できるため、 密を避けた行動が可能となり、 安心して空いている時間帯に施設利用できるようになります。 ミツシルを導入すれば、 With/Afterコロナ時代に求められる、密のない安心安全な空間を、施設利用者と管理者が共につくることを可能とします。 ※詳細はPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■サービス導入の背景 新型コロナウイルスの感染が拡大する中で、 「密を避けて利用をしたい」「密な施設には行かない」という施設利用者の意識が高まっています。また、施設管理者にとっては密を避けた施設の運営が、急務の課題となっています。 利用者からの「混雑状況がわかるようにして欲しい」といった声に対応するため、 スタッフが持ち場を離れて現場を確認し、利用者に告知するといった業務が発生し、 現場業務が圧迫されている現状があります。 また、利用者が施設を訪問してから密の状況を知り、「混んでいたからその施設の利用を止める」という機会損失も発生しています。 ミツシルを導入すれば、施設のリアルタイムの混雑情報は自動発信されるので、利用者に対する「密を避ける行動機会の提供」と、現場スタッフに対する「密を把握し告知する労力軽減」を同時に実現します。 ミツシルは施設を利用する側と管理する側、両方の課題を解決するツールです。
価格情報
詳細はお問い合わせください。 ■価格(税抜表示) ▶︎機材購入(初期費あり)の場合 ・月額 1万円 ・初期費 15万円 ※解約条件・・月次単位でご解約可 。 (月途中のご解約申し出は、月末付けで対応します) ▶︎機材レンタル(初期費なし)の場合 ・月額 2万円 ※解約条件・・利用1年未満でご解約の場合、解約違約金が発生します。(レンタル機材はご返却頂きます)
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
※詳細はPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 医療法人社団 法山会 山下診療所 大塚 山下診療所は、医科(内科・小児科・耳鼻咽喉科)と歯科(歯科・口腔外科)が併設された大塚と自由が丘駅前に立地する都市型のクリニックです。 多数の専門医が勤務し、多角的な視点で高精度な医療をワンストップで提供しています。オンライン診療にも早くから取り組み、最新技術の導入には意欲的です。今回はミツシルを大塚病院に導入いただきました。
詳細情報
-
患者様に安全な空間を提供しませんか?
-
お客様に安全な空間を提供しませんか?
-
混雑度を見える化
-
設置は簡単
-
閲覧も簡単
-
安心安全な空間を提供しましょう!
-
事例
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、自動認識技術・画像認識技術の研究・開発や、 それらに関わる機器および ソフトウェアの製造・販売などを行っております。 当社が独自に開発した自動認識コード『カラービット』を使用した アプリケーションを開発するためのツールを各種用意しています。