★製品開発や上市対応の現場で、実務担当者が直面するよくある質問や細かい疑問をまとめ、Q&A形式で解説
★製品開発や上市対応の現場で、実務担当者が直面するよくある質問や細かい疑問をまとめ、Q&A形式で課題解決!コロナ禍によるニーズ変化やビジネスモデルについても解説 ●製品化に必要な認証基準や対応方法 ⇒「効率的に認証基準をパスしたい」「海外各国法令への対応方法は?」 「医療機器に抗菌付与&表示を付けるには?」etc ●抗菌加工と評価にまつわるQ&A ⇒「処理表面の耐久性を向上するには?」「樹脂練りこみやコーティング時の抗菌性を持続させたい」「実際の使用を考慮した評価方法は?」etc ●抗ウイルス加工と評価にまつわるQ&A ⇒「繊維やフィルム、樹脂素材への加工方法は?」 「短時間で数値化できる測定方法は?」「自社で簡易的に評価できないか?」etc
この製品へのお問い合わせ
基本情報
発刊 2022年1月予定 定価 63,800円(税込(消費税10%)) 体裁 B5判 約320ページ ISBN 978-4-86502-228-5
価格情報
定価 63,800円(税込(消費税10%))
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
2・3日
※午後3時までのお申込みで当日発送
用途/実績例
第1章 国内外市場動向と関連法規制への対応 第1節 マーケット動向 第2節 製品化に必要な認証基準とその対応~国内 第3節 製品化に必要な認証基準とその対応~国外 第2章 抗菌加工と評価技術に関するQ&A 第1節 抗菌剤 第2節 製品への抗菌加工技術 第3節 評価試験 第3章 抗ウイルス加工と評価技術に関するQ&A 第1節 抗ウイルスの基礎と抗ウイルス剤 第2節 製品への抗ウイルス加工 第3節 評価試験
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
情報機構は化学・医薬・エレクトロニクス・機械・環境・化粧・食品等々の技術セミナーや、技術図書の出版、通信教育講座、セミナーを収録したDVDなどを通して業界発展の貢献を目指しております。