利用シーンに合わせて製作可能なオリジナルNFCタグラベル。フルカラー印刷、二次元コード、シリアル印字に対応しています
『NFCタグラベル』は、指定のデザインで製作可能なオリジナルNFCタグラベルです。 利用目的に合わせてフルカラーによる印刷が可能なNFCタグラベルは、町中のポスターや店内POP等のプロモーションに適しています。 フルカラー印刷に対応します。またエンコードするデータに合わせて、シリアルの二次元コードや英数字を印刷することができます。 ※シリアル印字の場合は単色印字となります。 【特長】 ■利用シーンに合わせて製作可能なオリジナルNFCタグラベル ■スマートポスターや店内POPに利用できる ■フルカラー印刷、二次元コード、シリアル印字に対応 ■Felica Lite-Sも利用可能 ■データエンコードやラベルのカスタマイズもお任せ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
※数量によって変動しますのでお問い合わせください。
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
店頭スペースから今まで訴求できなかった新しい情報の配信が可能です。 NFCがあれば狭い店内の限られた商品のスペースから様々な情報を提供できます。 コーディネート情報、また店員さんに聞かなくとも在庫情報の取得ができる?などなど。 またECサイトと連動させることで、タグにタッチし、ECページへ誘導することも可能です。
-
街頭、駅、ショッピングセンターなど、様々な箇所から情報配信が可能です。 NFCタグで今まで視覚効果しか発揮できなかった広告が、 様々な情報配信、またECと連動させて、たちまちショッピングも可能な広告に早変わり! 空きスペースを有効活用し、ECサイトへ誘導するウォールショップがスタンダードに?
-
近年増加する訪日外国人の方々。調べによると旅行中の一番の困りごとは、 やはりコニュニケーションが取れないこと! 道案内やグルメ情報、乗換案内、店頭のメニューなどにNFCタグを設置。 タッチすることで、外国語表記や英語のガイダンスが流れるなどに使用できます。
-
イベントのチケットにNFCタグ。入退出の管理をしたり、 予めタグにお金をチャージして、開催中邪魔な財布の代わりとして、 イベント内で買い物をするなど。 また回遊させたい箇所、訴求したいものがある場合には、 その場所にNFCタグ読み取り機を設置し、 お客様にスタンプラリーをしながら回遊してもらうなど行うことができます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は印刷業としてスタート、お客様からいただいた多種多様なニーズのシール・ラベル印刷により、 数多くの加工技術を培ってきました。約10年前よりRFID事業に参入、シール・ラベル印刷業で培った粘着加工、 貼り合わせ技術等を駆使し、多方面にわたり品質の高いRFID加工品を提供しております。 日本におけるRFID/NFCの普及活動を積極的に行っております。持ち前の加工技術と中小企業ならではのフットワークで、 最適なソリューションをご提案いたします。お気軽にご相談ください。