商用電源不要の完全独立式のため、災害・停電時でも電力供給が可能で安心・便利。屋外への監視カメラ設置の際に活躍しています!
◇商用電源不要の太陽光独立電源供給器◇ 日中(日照あり)は太陽光パネルで発電した電力を機器に供給し、余剰電力は内蔵のバッテリーに充電します。夜間(無日照)はバッテリーに蓄えた電力を機器に供給します。そのため電力の確保が困難な河川敷や山間部・広大な公園等に監視カメラやLED照明を設置する際の新しい電力源として活躍しています。 梅雨時期など日照時間がなく、太陽光パネルの発電が期待できないときも120時間以上(5日間)の電力供給が可能です。 [バッテリー満充電2個・負荷5Wの場合] 《特徴》 ◆環境負荷の少ない太陽光を利用したクリーンエネルギー ◆完全独立式のため停電時も電力供給が可能 ◆公園や山間部など広大な土地で配線が困難なケースに ◆電源部と太陽光パネルをセットでご提案 ◆アイディア次第で多彩な用途に活用可能 ★詳しくはカタログ・仕様書をダウンロード、またはお問合わせください★ 東京電源株式会社とは 主にCATV(ケーブルテレビ)屋外伝送機器向けUPS(無停電電源供給器)を設計製造している会社です。近年は河川監視カメラなど災害対策の場でもご活用いただいております。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
《仕様の例~負荷9Wのカメラ》 ○太陽光パネル:100W ○バッテリー(鉛蓄電池):12V34Ah×2個 ○出力電圧:DC12V ○使用環境温度:-20℃~60℃ ○無日照動作時間:約72時間(約3日間) 《仕様の例~負荷20Wカメラ+LTEルーター》 ○太陽光パネル:150W ○バッテリー(鉛蓄電池):12V34Ah×5個 ○出力電圧:AC100V ○使用環境温度:-20℃~60℃ ○無日照動作時間:約99時間(約4日間) 監視カメラやLED照明など、特性の異なる様々な機器への電力源としてお使いいただけるように、出力電圧やバッテリー数量等を数パターンからお選びいただけます。 ★詳しくはカタログ・仕様書をダウンロード、またはお問合せください★
価格情報
★詳しくはカタログ・仕様書ダウンロード、またはお問合せください★
納期
※★お問合せください★
用途/実績例
設置事例 【河川監視カメラへの電力供給源として】 年々増えている豪雨などの災害予防対応策として、河川監視にカメラを設置するケースが増えています。 弊社の”太陽光独立電源供給器”も電気工事業者様やシステムインテグレーター様にご採用いただきカメラの電力源として設置いただいております。工事もシンプルなのでスムーズに完了です。 カメラが設置されたことにより災害時、早く避難指示を出すだけでなく、いち早く予防対応を行えることも期待できます。 その他、監視カメラや獣害対策センサーへの電力源としてお使いいただいております。 防犯・監視カメラの設置をなさる業者様、電力の確保でお困りごとがございましたら是非一度ご相談ください!
カタログ(12)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1972年の創業以来、お客様をはじめとする多くの方々に支えられて電源装置の設計・製造・販売を行って参りました。現在の主力製品は屋外設置型の無停電電源装置です。ケーブルテレビを中心とした通信の分野において、多くのお客様にお使いいただいております。2016年からは、電解水生成装置を中心とする 環境衛生機器の販売ならびにメンテナンスの事業も開始いたしました。福祉施設など、多くのお客様にお使いいただいております。 5G、IoT など 時代の変化と共に、電源が必要とされるシーンも変化を続けております。また、昨今多発している自然災害を通じて、緊急時における電源の重要性があらためて見直され、整備が進んでおります。 細菌による食中毒、新たなウイルスによる集団感染など、人間を取り巻く衛生環境の変化に対して、電解水は益々の注目を集めております。 我々は「電源」と「電解水」の事業を通じて、お客様のお困りごとを解決し、微力ではありますが持続可能な社会づくりへのお手伝いを続けて参ります。 電源装置ならびに衛生管理でお困りの際は、是非一度、弊社へご連絡ください。お役に立てると確信しております。