これまでのフッ素樹脂では実現できなかった用途をご提案することが可能です。
本技術適用による効果: ・屋根や外壁などの建材、標識や防音壁など道路資材に使用されるガラスおよび保護フィルムの代替として、軽量化やデザイン性、耐久性の向上が期待できます。 ・建機や工事現場機器類のガラス、化学プラント配管やタンクの覗き窓に使用することで、視認性や安全性の向上が期待できます。 ・難燃性に優れており、難燃性が求められる電気電子、建築、輸送の分野での利活用が期待できます。 ・フッ素樹脂でありながら、汎用プラスチック並みの成形性。フィルム、シート、チューブ、パイプなどへの成形が可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
製品の特長: ・他のフッ素樹脂と比べて、成型加工性(射出成型、押出成型)に優れます。 ・汎用樹脂等と比較して、耐熱性、耐候性に優れており、紫外線、放射線に対しても安定です。 ・他のフッ素樹脂と比べて、機械的強度が大きく、耐衝撃性にも優れます。 ・通常のPVDFと比較して透明性に優れ、ガラスや透明プラスチックの代替として使用可能です。 製品性能(参考値): 全光線透過率(厚み1mm):89 % 引張弾性率:1200 MPa Izod衝撃強度:400 J/m 誘電率(1 kHz):9 難燃性(UL94):V-0相当 *本データは参考値であり、物性値を保証するものではありません。
価格情報
お問い合わせください。
納期
用途/実績例
耐候性フィルム、防音壁、薬液タンク用のぞき窓、難燃部材 等
詳細情報
-
耐薬品性(参考値)
-
透明PVDFフィルム
企業情報
当社は、独創的な製品を数多く創出してきた技術開発型企業です。 機能・化学・樹脂製品の製造・販売を行っております。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 高機能材事業部では以下の製品を取扱っております。 活性炭 PVDF PPS MS