完全オーダーメイドで最適なご提案が可能です!
ダンカーゴは、商品や原料の輸送時に利用している樹脂製パレットに、製作した囲いとフタを設置するだけで簡単に輸送・保管ボックスになる商品です。 オーダーメイドで製作しているため、お客様に合わせた様々なシーンに対応することが可能です。 【ダンカーゴの効果】 トラック内部の空間を有効活用できるため輸送効率が上がり、運送費を削減します。 ■利用例 ダンカーゴ導入前:荷物を傷つけるため、二段積みできない ランニングコスト 12万円/台(10t)×20台/月=月間240万円 ダンカーゴ導入後:1段目をダンカーゴにすることで、二段積みが可能に! ランニングコスト 12万円/台(10t)×10台/月=月間120万円 その他にも、 ・保管スペースの有効活用 ・荷崩れ防止 ・色分けで作業ミス防止 といった効果が期待できます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ダンカーゴの機能・特長】 ■組み立て1分 パレットに囲いを取り付けフタをするだけのため、1分程度で簡単に組み立てることができます。 ■様々な保管状況に対応 側面パネルを観音開きや取り外し可能な仕様にすることで、保管状況に合わせることができます。 ■重量物にも対応 静荷重4tの製品もあるため、重量物の保管にも利用できます。 ■ミリ単位でカスタム可能 荷重に合わせてフレーム材やパネル材等をミリ単位のサイズでご提案します。 ■組み合わせ自由自在 側面扉、カラー、パーツ等自由に組み合わせが可能です。 ■荷物に合わせた緩衝材 精密機器の搬送には機器の形状に合わせて緩衝材を設定できます。 ■豊富なカスタムオプション キャスターの取り付けや鍵付き等、豊富なオプションもご用意しています。 ■省スペースで保管可能 折りたたみ式構造のため、保管や輸送に利用しないときは、省スペースで片付けておくことができます。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ・輸送・保管時の段積み ・年数管理 ・衛生管理 等
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、物流現場で荷物を載せる荷役台「パレット」を中心とした物流機器を、メーカー様・倉庫会社様、物流事業者様等にレンタルする事業を主として「社業を通じ社会に貢献する」という社是の下、堅実に事業を持続・発展させてまいりました。 そして、人々の暮らしの維持に欠かせない物流を取り巻く、あらゆる課題の解決に挑戦する「Social Sharing Supporter(社会のインフラをシェアするupr)」を目指して、既存事業をより発展させると同時に新規事業を創造し、物流事業・コネクティッド事業を展開しています。 現代社会は「所有から利用へ」「モノの消費からコトの消費へ」というように生活様式の多様化や、「少子高齢化」による労働力不足が顕著になるなど社会構造が変化するなか、新型コロナウィルス問題が発生し、人手を介さない非接触のニーズが高まるなど、社会環境が大きく変化しています。当社も時代の変化に対応すべく、DXを積極的に活用し、会社の変革を進めることにより、今後ともお客様に必要とされる新しいソリューションの開発に取り組んでまいります。