薬液槽内液量の増減にかかわらず、いつも正確に注入可能!非常に安価に設備できます
『ISO型』は、操作不要で場所をとらない塩素水点滴器です。 ごく小規模の水道、浄化槽などの塩素注入には市販の次亜塩素酸ソーダ液を 求め、当製品で点滴すれば充分滅菌の役目を果せます。 また、溶液槽に溶液を入れて出口のコックを開けば、塩素水が殆んど なくなるまで正確に同じ量が点滴できます。 【特長】 ■非常に安価に設備できる ■持ち運びも便利 ■操作不要で場所をとらない ■薬液槽内液量の増減にかかわらずいつも正確注入ができる ■小規模水道の場合特に塩素滅菌機本機の予備器として活用できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【使用法】 1ビニールコックを溶液槽の下部呑口に取付ける 細ゴム管で注入計量器と連結する 2.ビニールコックから注入点までゴム管又はビニールパイプを引く 3.次亜塩素酸ソーダの1%溶液を溶液槽に満たす 4.注入計量器の目盛を滅菌する一日の給水量に合わせる(2ppmの場合) 5.ビニールコックを開くと溶液槽が殆んど空になるまで同じ量の液を点滴する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、消毒・殺菌処理設備を上水道に導入して以来、国内市町村は勿論 広く海外まで多くの地域に納入して参りました。 水処理メーカーとして、上下水道・工業用水道他の薬品注入設備・関連する 水処理装置・水質計器類から環境保全分野まで手広く、新製品開発・設計・ 製造・販売・アフターフォローと一貫した態勢で社会に貢献しております。