当社の超音波探傷器・システムは、定期的にメンテナンスすることにより、より良い状態で、より長く、安心してお使い頂くことができます。
製造ラインでの検査には、故障は避けなければなりません。ダウンタイムは生産性の低下となり、また故障による不良品の流出を発生させ、リワーク・リコール費用さえ発生しかねません。 普段から定期的にメンテナンスすることにより、結局は、装置に掛かる年間コスト及びダウンタイムが軽減され、突発的な故障による装置の停止や修繕などによる生産性の低下を防ぎます。安心・安全な生産環境が、より良い品質の製品を生み出します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
どのような設備であっても、劣化・老朽化は免れません。継続使用・修理・新規購入の判断をするために、定期的な検査やメンテナンスは重要です。 消耗部品の交換、各パラメータのチェック及び調整を行い、故障の予防、かつ安定した稼働を目指します。 「修理」では、原因調査や部品の調達に日数を要するなどで復旧に時間がかかる場合があります。予備(代替)品を持つことは重要ですが、計画的で日数が決められた「メンテナンス」を推奨いたします。 ジーネスでは特にこのメンテナンスを重視しており、事前の打ち合わせを大切に、ご要望に関してはもちろんのこと、スケジュールも考慮したきめ細やかな対応をいたします。 条件・状況よっては、他社製の装置の修理・改造、弊社装置への置き換えも承ることがございます。ご遠慮なくご相談くださいませ。
価格帯
納期
用途/実績例
下記の様なサービスにより、日本・世界の旅客運送業の安心・安全に寄与しています。 新幹線中空車軸超音波探傷システムの定期点検 鉄道車両車軸超音波探傷システムの定期点検など
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
航空・宇宙、鉄道、自動車、素材、建材分野等において高精度の検査技術を活かし、製造業・旅客運送業の品質管理に寄与し、安心安全の暮らしを提供してまいります。 品質管理が重要な製造ラインのインラインシステム、オフラインシステムでの非破壊検査装置・超音波探傷器等の開発・製造・販売・コンサルティングに関することなど、どうぞお気軽にお問い合わせください。