昨今の情勢下で企業はあらゆる面で変革を求められています。まずは工場や働き方の小さな変化から取り組んでみませんか?
ロボティクススタートアップであるリンクウィズの視点から DXへの最初の一歩についてご案内いたします。 企業存続に重要な項目は【通常能力】【ハードウエア】【IT】の変革です。 〈通常能力〉 通常能力とは、労働生産性や在庫回転率など、特定の作業要件に対して『ものごとを正しく行うこと』を意味しています。 しかし、この能力は模倣されやすく急速に拡散するため、発展を止める足かせとなっています。 環境の変化に適合し、または既存の資源・知識などを再構築するなど、柔軟な能力が必要となります。 〈ハードウェアの認識〉 例えば、ハードウェアとして”ロボット”が存在していますが、同じ動きを高速で繰り返すという認識は少し昔の話です。 ソフトウェアの発展により、これまでロボットでは不可能と思われていた動きを実現できます。 〈IT〉 IT化ではなく、重要なのは”見える化・デジタル化”です。 手書き帳や品質などデジタル化できるデータはデジタル化することがDX化の第一歩です。 上記内容を詳しく紹介した資料を進呈中です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【掲載内容】 ■はじめに ■コロナ禍で訪れた変化 ■10年後の労働環境に向けて ■企業存続に必要な3つの変革 ■時代に適合した変革を ■ロボットとソフトウェア技術の融合 ■DXに繋がる見える化・デジタル化 ■DXの取り組みをリンクウィズとはじめませんか? ■会社概要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
リンクウィズ株式会社は、今までにないインテリジェントロボット ソフトウェアを提供する会社です。 3DCAD開発で培ったコアテクロノジーをベースに、ロボットが自動で 物体認識する新しい価値をご提供します。