ワンストップで対応!バーナー先端の再生、母線管・現地の切継ぎ修理などの実績あり
当社は、製鋼プラント(電炉、圧延、切断等)で使用される設備部品の補修や 新規製作を行っております。 引き取り、前加工、溶接補修、仕上げ加工、耐圧検査までワンストップで対応。 電気炉周辺には冷却効果を目的とした純銅部品が多く使用されており、 ナイスの溶接技術が活かされる分野です。 【事例(抜粋)】 ■バーナー先端の再生 ■銅クーラー製缶構造 ■母線管・現地の切継ぎ修理 ■電極ホルダー肉盛修理 ■コンタクトシュー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の事例】 ■アルミ製電極ホルダー ■電極ホルダー製缶構造品 ■純銅の構造物(銅+異材の溶接) ■VARモールド ■ESRモールド ■ESRスタブ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ろう材から特殊アーク溶接材料まで「ナイス」ブランドで幅広い製品群を もつ溶接材料の総合メーカー。 さらに、特殊溶接の設計・施工、真空接合・自動ろう付装置等の省力化機器・ 真空応用産業機械装置の開発など溶接関連のエンジニアリング会社