万が一の時に備えたい!安心の非常開装置機能
キーレックス4000シリーズには「非常開装置付」の設定があります。 「非常開装置付」とは、 非常時にキーレックス本体下部の緑色カバーを引き上げて割り取り、解除レバーをスライドする事で扉が開けられる機能になります。 暗証番号を押したり、鍵を使わなくても解錠ができる仕組みです。 カバーを割って操作した後でも、カバー部品のみを新しくご購入頂ければ再利用もできます! 使用ケースとしましては、室外・室内ともボタン仕様の両面ボタンタイプで、片側に非常開装置を設置して頂く事が多いです。 通常時は暗証番号で運用してもらい、緊急の際に外部に出られるようにしたり、逆に内部に入れるようにできます。 その為、介護施設や学校、ホテル、駅等の避難経路や非常口で導入してもらっております。消防の指導が必要な箇所でもお取り付けが可能です! 両面ボタンタイプでしたら鍵付きや他社シリンダー(MIWA/GOAL/HORI シリンダー)の組み込みにも対応しております。 災害時の被害軽減に貢献できる機能になります! ※非常開装置側は暗証番号を押さなくても扉が開けられますので、お取り扱いにご注意ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【KL4000 Prime 非常開装置付】 材質:アルミ、亜鉛合金(非常開用カバー:透明アクリル) ハンドル:レバー/ノブ 仕上色:AS(シルバー塗装) 適応扉重量:80kg以下 標準扉厚:30~45mm(特注扉厚45超~60mm) ■ご注文の際は、非常開装置を設定する側から見てどちらの吊元になるかご指定ください。 ■非常開用カバーの再利用はできません。 ■両面ボタンタイプは受注生産品です。扉厚をご指定ください。
価格帯
納期
用途/実績例
■公共・商業施設 (空港・銀行・鉄道・病院・学校・研究所・店舗・ホテルなど)
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
(株)長沢製作所は、キーレス・ボタン錠『キーレックス』や室内レバーハンドルの建築金物の製造会社です。 1916年の創業から現在まで、国内自社生産にこだわり企画・設計・開発・製造・販売・メンテナンスまで全て一貫して行っています。 設計・開発では当社の主力製品であるキーレス・ボタン錠『キーレックス』をはじめ、建築金物業界に数々の革命を起こしてきました。 製造においても亜鉛ダイカストによる鋳造、めっき・塗装の表面処理、精密部品の組み立てを自社工場内で行うことで独自の技術、ノウハウを構築し業界トップクラスの品質を誇ります。 全てはお客様のために… お客様には何が必要なのか、何をすれば喜ばれるのかを常に考え、形にしています。 より多くのユーザー様が理想のライフスタイルを実現していただけるよう、これからも確かな品質とお客様の安心・安全をご提供してまいります。