どんな母材の上にも溶射可能!溶射皮膜は多孔性で油の保性が良く、特に耐摩耗性の特長を発揮
溶射プロセス『メタライジング・アーク』をご紹介します。 溶射されるワイヤ状の材料は金属及び合金類を溶射用に調合してあり、 母材の材質に関係なく、どんな金属の上にも溶射可能。 溶射は通常100℃前後の低温下で行われるので、母材への熱影響を 与えず母材に歪や劣化を起こさせません。 【特長】 ■どんな金属でも溶射ができる ■どんな母材の上にも溶射出来る ■母材に熱影響や歪を与えない ■溶射皮膜は摩耗に強い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【溶射例】 ■アマチュアモーターBrg軸受け部溶射 ■モーターケース、Brg部内径溶射 ■油圧シリンダー内径、ブロンズ溶射 ■ギヤー、シャフト接合部、耐摩耗溶射 ■ラム(ピストンロッド)、φ300×1600L 外径13cr溶射 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■機械部品の耐摩耗、耐熱、耐食性の強化 ■摩耗部品、試作不良品の修理、再生 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
昭栄産業は、給排水設備・産業機械の設置・修理からメンテナンス・排水・廃液の 検査や処理に至るまでを一貫してご提供するハートフルメンテナンスカンパニーです。 特に当社が得意とするブロアー・ファン・ポンプ等回転機器のメンテナンス技術は、 多くのお取引先様にご信頼をいただいております。 幅広い製品取り扱い・長年に渡り培われた経験・強力なネットワークにより、 お客様一人一人に好適な解をご提供致します。