メンテナンス性を向上!プレート式熱交換器(プレート部)にセラミックコーティング【セラアーマー】
あらゆる産業で使用されるプレート式熱交換器ですがスケール等の汚れ除去にはたいへんな時間とコストがかかります。 汚れたままにしておくと熱交換効率低下につながります。 最近では環境対応の要請もあり、洗浄剤の使用も難しくなりつつあります。 シャイン工芸のセラミックコーティング【セラアーマー】は被膜自体に高い非粘着性・滑り性があります。 そのため、稼働中に流体が触れることで自然と汚れが除去されます。 いわば自動洗浄のような形になり、定期メンテナンスの簡易化に貢献します。 プレート式熱交換器の設計・販売・メンテナンスを手掛けておられる企業様にて、【セラアーマー】をコーティングした熱交換機プレートの実証実験をしていただいています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
1・非粘着性に優れ、メンテナンス性UP 2・クロスカット試験=100/100の密着性 3・鉛筆硬度9Hの高硬度被膜で摩耗性に優れています
価格帯
納期
用途/実績例
プレート式熱交換器
詳細情報
-
◆被膜硬度◆ 鉛筆硬度は9H。フッ素コーティングと比較して、3倍以上の硬度があります。
-
◆耐熱性◆ -50℃~+500℃の条件下でも異常なし。高温時でも有毒ガスが発生しません。
-
◆非粘着性◆ 優れた離型性・低摩耗性。ワークの付着防止や滑り性向上を実現します。
-
◆撥水性◆ 接触角試験(非濡れ性)において、96°を誇ります。
-
◆耐薬品性◆ 酸・アルカリに対する耐性があります。(5%硫酸48時間浸漬にて異常なし)
-
◆安全性◆ 食品衛生法・FDAに適合しています。使用過程でPFOAのような毒性物質を排出しません。
-
◆耐候性◆ 屋外暴露試験(30年)にて、98%以上の光沢を維持しました。
-
◆抗菌性◆ Z-2801 抗菌試験にて効果実証済です。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
株式会社シャイン工芸は、奈良県大和郡山市にある各種機能性コーティングメーカーです。 ベトナム工場を持っており、コーティングによって、様々なお客様の課題や問題に、一緒に取り組ませていただいております。 地球をもコーティングするという夢を実現させるため、人にやさしく環境との調和を考えた製品づくりを目指します。