強磁界でシールド性を発現!シールド機器の軽量化・薄型化に貢献します
『STARPAS(R)-DF42Nシリ-ズ』は、高飽和磁束密度素材(DF42N)を用いた金属箔です。 シールド機器の軽量化・薄型化に貢献。 高い形状自由度で曲げ、切断、打抜き加工が可能です。 また、箔化により磁性体内部の渦電流損失を抑制します。 医療用MRI、電子顕微鏡をはじめ、ビルの電気室や変圧器の設置場所や、 モータ周辺機器、電源、パワー半導体などの用途にご活用ください。 【特長】 ■箔化により磁性体内部の渦電流損失を抑制 ■高い形状自由度 ■曲げ、切断、打抜き加工が可能 ■耐久性、耐熱性に優れ、振動、衝撃にも強い ■強磁界でシールド性を発現 ■ISO11452-8 試験レベル4(1000A/m以上)やMIL-STD-461の170dBpT以上の強磁界で効果があります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【直流特性】 <STARPAS-10DF42N> ■初透磁率:1,300 ■最大透磁率:6,400 ■磁束密度(T)[at 800A/m]:1.42 ■保磁力(A/m):60 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【主な用途(磁気シールド・ヨーク)】 ■設備関係 ・医療用MRI、電子顕微鏡、半導体製造装置、溶接機 ■建材関係 ・ビルの電気室や変圧器の設置場所 ■産業・車載機器 ・モータ周辺機器、電源、パワー半導体、大容量ケーブルなど ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
大同特殊鋼グループは1916年の創業以来特殊鋼をベースとした高度な技術力を背景に、高付加価値商品の開発や既存商品のイノベーションといった“ものづくり”を通じて社会に貢献してまいりました。特殊鋼という素材に宿る可能性は自動車産業をはじめ、航空機、船舶、IT機器など様々な産業分野の発展を支えています。私たち大同特殊鋼グループは特殊鋼のリーディングカンパニーとしてその可能性を追求し続けることで社会からのご要請、ご期待に応えてまいりました。 経済のグローバル化や環境・エネルギー問題など私どもを取り巻く環境は大きく変わりつつあります。この中で私たちはこの変化をチャンスと捉え、更なる発展を目指すために次の三つの視点で取り組んでまいります。