貼ってはがせるフィルムでフジツボ等の海洋生物が付着するのを抑制!塗料を使用しないため無毒で環境にもやさしい!船舶底面の対策にも
「マリングライド」は特殊な表面により藤壺等の付着を長期にわたり抑制するフィルムです。海中で使用する機器に貼り付けるだけで付着生物による汚損を軽減することができます。殺生・忌避成分は配合しておりらず、無毒で環境にやさしい防汚材料です。 ☆「マリングライド」の特徴 フィルム表面にある防汚層は、生物が表面に付着するために使用するタンパク質の付着を抑制し、付着を防ぐ機能を持ちます。有毒な成分を含まないため、環境に負荷が掛りません。 また、表面への貼り付けも容易です。 出典:https://www.nitto.com/jp/ja/about_us/brand/promotion/innovation/maringlide.html
この製品へのお問い合わせ
基本情報
・海洋構造物に貼るだけで長期間海洋生物の付着を抑制します。 ・フジツボ、ゴカイ、イガイ、エボシガイ等の海洋生物、水生生物による汚損の被害を軽減します。 ・使用後には剥がすだけで、元の状態に戻すことができます。 ・殺生成分・忌避成分は配合しておらず、無毒で環境にやさしいです。 ・高い透明性を有しております。 詳しくはお気軽にお問合せ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
・海洋構造物、海洋観測機器の海洋生物付着抑制 ・ADCP(ドップラー流向流速計)、サイドスキャンソナー、マルチビームソナー、多項目水質計などの海洋センサーの付着生物対策 ・水中カメラの海洋生物付着抑制 ・水位計の汚れ防止、保護
企業情報
当社は、Nitto(日東電工)グループの中において住環境事業を担う企業であり、さらにはMRO事業、インフラ事業など社会経済に幅広く関わる重要な事業活動を行っています。 販売製品も400社余りの関連メーカー品や機能性加工品など多岐に渡り、「お客さまの声をカタチに」変えて、スピーディーに対応するノウハウを備えています。 『会社概要』 社名 :日東エルマテリアル株式会社 Nitto L Materials Corporation 設立 :1979年 6月1日 ※旧社名(株)エル日昌 2015年より社名変更 資本金:8千万円(日東電工株式会社100%) 年商 :122億円(2023年度) 社員数:100名