誰でも実施可能!はなす、きく、たずねる等12のコミュニケーション・ワークを収載!1実習30分でできます!
『Try!コミュニケーション』は、コミュニケーションの要素を体系的に 学べる研修マニュアルです。 話し方、聞き方、ものの見方の違い、合意形成など、職場で必要とされる コミュニケーションのポイントが網羅されているため、実践的かつ体験的に 学ぶことが可能。 ワークショップから本格研修まで、誰でも実施できる研修プログラム集です! 企業や学校、地域コミュニティなど、様々な場で活用できます。 【プログラム内容】 ■コミュニケーションを12のワークで学べる ■1テーマ30分で実施できるプログラム ■全テーマで受講生用の小講義資料が収載。 受講生に配布できます。 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【学習項目】 1.「知り合う」~楽しく知り合うきっかけづくりを学ぶ 2.「みとめ合う」~一人ひとりの思いや価値観の違いがわかる 3.「みる」~自分のものの見方考え方の特長に気づく 4.「はなす」~自分の話し方の特長に気づく 5.「きく」~聴くことの大切さを学ぶ 6.「伝える」~双方向のコミュニケーションの大切さを知る 7.「たずねる」~たずねることが信頼につながることを知る 8.「こたえる」~自分のこたえ方の特長に気づく 9.「報告する」~正しい報告のために、言葉の意味を学ぶ 10.「合意する」~お互いが合意に至るためのポイントを知る 11.「通じ合う」~相手の気持ちに気づくことの大切さを学ぶ 12.「信頼し合う」~信頼する心地よさを体験する ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
99,000円(税込み)
納期
~ 1週間
用途/実績例
【こんな方におすすめ】 ■座学ではなく、体験型・参加型の研修プログラムを探している方 ■研修、教育の内製化を検討されている方 ■コミュニケーションなどのヒューマンスキル研修の導入を検討されている方 ■コミュニケーションを体系的に学べるプログラムを探している方 ■短時間でできるコミュニケーションワークを探している方 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
当社は、「組織において一人ひとりが生き生きと働くために」 コミュニケーション・チームワーク・リーダーシップなどの 『人間関係スキル』を学ぶための教育研修プログラムを開発し、 提供・実施する企業です。 『People to People』をスローガンに「人間関係づくり」「体験学習」 「ファシリテーター」「メンター・メンタリング」の4つのテーマに向かって、 一歩ずつ一歩ずつ歩み続けています。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。