公共団体へのご提案!モリサワのSDGsの取り組みとUDフォントについて掲載!
当資料では、教職員をトはじめとする教務用PCまたは全庁の公務用PCなど、 ユニバーサルデザインに対応したフォントを使用いただくことができる 包括的なフォントライセンスプランについて紹介しています。 “公共団体向けUDフォントとは?”をはじめ、“UDフォントとは?”や、 “UDフォン3つのコンセプト”“UDフォントの特長”などを掲載。 省庁・各種自治体・教育機関のPCなどでお試しをご希望のお客様には、 無償にて評価版のお貸出しをしています。ご希望の際はお問い合わせください。 【掲載内容(抜粋)】 ■公共団体向けUDフォントとは? ■UDフォントとは? ■UDフォン3つのコンセプト ■UDフォントの特長 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の掲載内容】 ■公共団体向けUDフォントプラン(教育機関) ■公共団体向けUDフォントプラン概要(教育機関) ■公共団体向けUDフォントプラン(自治体) ■公共団体向けUDフォントプラン概要(自治体) ■公共団体向けUDフォント書体見本(教育機関・自治体) ■ユニバーサルデザインフォントの有効性について-検証と効果- ■モリサワのSDGsに対する取り組みについて ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■公共団体 ・教育機関 ・自治体 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
株式会社モリサワは、さまざまなニーズに応えた魅力ある書体を、 「今」に適したかたちでユーザにお届けするべく、研究・開発を進めています。 美しい書体、読みやすい書体、心に訴えかける何かを持つ書体など、 こうした取り組みをひとつひとつ積み重ねることで、「文字を通じて社会に 貢献する」という理念を実現してまいります。