「周辺道路への誘導灯として」「避難路の安全確保のため」など!LED無停電照明装置の導入事例をご紹介
当社が取り扱う、防災・減災対応照明灯『消えないまちだ君』は、 様々な自治体の駅周辺に導入いただいております。 府中市や立川市などでは、周辺道路への誘導灯として灯り確保のため。 日野市や町田市では、駅前~避難所または駅前~住宅地の避難路の 安全確保のため導入いただきました。 その他全駅の周辺に設置される自治体や、駅前広場再整備に併せて 設置いただいたケースもございます。 【駅周辺 導入事例】 ■周辺道路への誘導灯として灯り確保のため設置 ■避難路の安全確保のため設置(駅前~避難所/駅前~住宅地) ■全駅の周辺に設置 ■駅前広場再整備に併せて設置 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社イズミは、1985年創業以来、濾過装置の設置や改修など水処理の仕事に携わってきました。 また省エネ事業としてLED街路灯や工場、倉庫向けの高天井LEDの設置も行っております。 「かけがえのない地球を永遠のものとするために」私たちイズミは自然に学び、自然と共存することを基本姿勢に水処理の分野で常に新しい発想と独創的な技術を取り入れ、一歩先行く水処理のパイオニアとして技術革新に務め、信頼性のある製品造りに務めてまいります。 濾過装置、LED照明の設置のことなら東京都町田市の株式会社イズミにお任せ下さい。