従来の常識を覆す1kΩ/sq以上の高抵抗な透明導電膜を、ジオマテック独自の有機物を用いない技術で耐久性をも担保して実現
■概要 透明導電膜・ITO膜のリーディングカンパニーであるジオマテックは、これまでの常識を覆す高抵抗な透明導電膜を実現するだけでなく、有機物を用いない独自の技術によって、優れた耐久性も担保しました。 高性能スマートフォンのインセル型液晶タッチパネルディスプレイの実現に貢献するなど、わたしたちの高機能薄膜技術は、今後も世の中にブレークスルーを起こし続け、お客さまの製品の進化に貢献します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■特長・強み ・有機物を用いずに1kΩ/sq以上の高抵抗な透明導電膜を実現 低抵抗が常識だった透明導電膜を、ジオマテックは、薄膜材料開発の知見や世界最高レベルを自負するスパッタリング法の成膜技術を駆使して有機物を用いずに高抵抗化しました。 ・塗布方式の高抵抗透明導電膜と比べて、優れた耐久性を担保 従来の有機物を用いた塗布法による透明導電膜で改善が望まれていた表面硬度や耐熱性などの信頼性の課題を、ジオマテックは、無機物を用いたスパッタリング法による独自の技術で解決しました。 ・シート抵抗値を自在にコントロール 1kΩ/sq~1TΩ/sqの範囲でシート抵抗値をコントロール可能。また、高抵抗化においても、透明導電膜で求められる透明度(透過率)もきちんと担保しています。
価格帯
納期
用途/実績例
・インセル型液晶タッチパネルディスプレイ 有機物を用いない高抵抗透明導電膜を使ってインセル型液晶タッチパネルディスプレイを作製すれば、デバイスの薄型化とスムーズなタッチセンサー機能が両立できます。 ・小型カメラなどの微小エリアの透明ヒーター 小型カメラのレンズをはじめ、透明度を確保した状態で温める必要がある製品に適応。微小なエリアでも透明ヒーター機能で結露や凍結を防ぎながら、視界をクリアに保つことができます。 (※例えば、100mm角の領域を使用電圧48Vで30℃上昇させる場合、透明導電膜の抵抗値は数百Ω/sqで済みますが、5mm角の微小な領域を使用電圧48Vで30℃上昇させようとすると、透明導電膜の抵抗値は数百kΩ/sq必要となります。)
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私たちは、薄膜加工技術の専門メーカーです。 -----広がる事業領域。------ 次々と社会に送り出される新製品。真空成膜技術に対するお客様のニーズも、日々高度化、多様化しています。私たちジオマテックでは、お客様とのお打ち合わせを持ちながら、技術向上に努め、お客様の多岐にわたるご要望に可能な限りお応えしたいと考えております。