プローブの入力抵抗は1.5kΩで、漂遊容量は10pF以下!CISPR・電気用品安全法の規定等に適合
『TNW-411・412』は、周波数範囲9kHz~30MHzにおいて、妨害源から 外部接続導線上に漏洩する妨害電圧を測定する場合に使用する ハイインピーダンスプローブです。 当社の妨害波強度測定器(TNM-2401およびTNM-2402)に、本器の補正係数を 登録することにより、キー操作で自動加算が可能。 プローブの入力抵抗は1.5kΩで、漂遊容量(Cp)は10pF以下になっています。 【特長】 ■CISPR適合品 ■当社の妨害波強度測定器(TNM-2401およびTNM-2402)に、 本器の補正係数を登録することにより、キー操作で自動加算が可能 ■妨害電圧の直読測定ができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様(抜粋)】 ■周波数範囲:9kHz~30MHz ■該当規格:CISPR11/14/16、VDE0876 ■測定端子:50Ω(BNC形コネクタ) ■入力抵抗:1.5kΩ ■分圧比:36dB(公称値) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■妨害源から外部接続導線上に漏洩する妨害電圧の測定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、電子測定器の製造・販売、修理などを行っております。 2014年9月よりEMC関連製品の製造・販売を行っており、お客様の ご要望が多い「協立電子工業株式会社」製品と同等品を扱っております。 また、協立電子工業株式会社製造の電子測定器や、他社製造の電子測定器の 校正も行っております。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。