【名刺サイズサンプルを進呈中】革シボの凹凸と柔らかさを表現。
名栄社の【触感印刷】は、フィルム基材では出せなかった『やわらかな触感』を印刷で表現します。 従来のデザインからさらに進化させた『革シボ調印刷』が新登場! もちろん三次元加飾との掛け合わせも可能です。 【当工法のメリット】 ◎任意の位置へ任意の柄を。 ◎独自の意匠性 ◎豊富な製品バリエーション ◎色替え、文字替え、透過柄の有無はもちろん、メッキ調やカーボン調のデザインも可能 *意匠性を保ち、三次元成形可能 < "革シボ調パネルMSブラック/MSブラウン" 無料サンプル進呈中! > 実際にサンプルを触っていただき、質感をご確認ください! 以下[お問い合わせボタン]より、サンプル希望の旨をお知らせください。 その後、当社担当よりご案内させていただきます。 ~私たち名栄社はお客様のアイデアを多彩な技術力でカタチにします~ 優れた意匠で製品に付加価値を。加飾成形は当社にお任せください! ※詳細は[PDFダウンロード]から資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
-詳細特徴- 【革シボ調パネル(MSブラック/MSブラウン)】 ■耐摩耗性に優れる ■やわらかな触感を印刷により表現 ■インナー3Dデザインとの掛け合わせ可能(ゆらぎ柄・幾何学柄etc..) ■メッキ調やカーボン調デザインにも掛け合わせ可能 ■小ロットにも対応 【成形性】 ■必要最低限のヒーティングでのフィルム成形を実現 ■+18mmから-40mmまでの深絞り可能 ■材料の厚みは0.05~2mmまで幅広く選択可能
価格情報
応相談
納期
用途/実績例
・自動車内装部品 ・家電銘板 ・雑貨
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
銘板(ネームプレート)…スクリーン印刷等の手法により製造される商品の顔部分や説明ラベルなど。 例えば家電製品や弱電製品のスイッチ操作部であったり、自動車などの各種パネル部やパチスロのパネルなど身の回りには紙以外にも各種プラスチックや金属板など様々な印刷物があります。当社は昭和34年創業以来、時代と共に業態変化に取り組み、現在ではスクリーン印刷、オフセット印刷、アルマイト、エッチング、フィルム成形などの技術を駆使して色々な製品の「顔」を作り出しています。