従業員の皆様の心身の健康と御社の心理的安全性の向上をサポートいたします。
当社では、個⼈の⼼⾝の健康と組織の⼼理的安全性の向上のサポートを⽬的とし 職場環境に合わせた形で『メンタルヘルス研修』を実施しております。 職場のメンタルヘルスとは、「仕事で充分なパフォーマンスを発揮することができるような精神状態」で、健康なだけではなく、その人の能力が仕事で十分に発揮されているかで判断されます。 私たちは、産業組織心理学の専門集団として、心理的研究のエビデンスに基づいて構成した基本研修を、オーダーいただいた組織や現場に合わせてカスタマイズした内容で実施しています。 研修を受けた方が以前より少し楽に、その組織が以前より少し居心地が よくなるような、そんな研修を提供したいと思います。 まずは御社のお困りごとや、こんなふうになってほしいというご希望を教えてください。 【期待される効果】 ■心身の健康の維持増進 ■仕事での十分なパフォーマンスを満足できる形で発揮できる
この製品へのお問い合わせ
基本情報
基本研修として、セルフケア研修とラインケア研修をご用意しています。 【導⼊先からいただいているご感想】 ■具体的でわかりやすい ■重篤化する前に相談できる雰囲気ができた ■社員同⼠が仲良くなった など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
弊社では、下記のタイミングでのご要望を多くいただいていますが、御社のニーズに合わせてご活用くだされば幸いに存じます。 ・社員の基本研修として ・メンタルを抱える社員への対応を学ぶための研修としてリーダー層に対して ・2年次、3年次研修として ・新入社員研修として ・新規役職者研修として 【期待される効果】 ■心身の健康の維持増進 ■仕事での十分なパフォーマンスを満足できる形で発揮できる 実績はこちらをご参照ください https://www.nagoya-eap.com/jisseki
詳細情報
-
管理職対象に行うラインケアの基本研修のご案内です。この基本研修をベースに御社のお困りごとやニーズに合わせて内容をカスタマイズさせていただきます
-
全社員対象に行う、セルフケアの基本研修のご案内です。 この基本研修をベースに御社のお困りごとやニーズに合わせて内容をカスタマイズした研修をさせていただきます
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、働く人と組織が共に成長するために、従業員の皆様の心身の健全化と 仕事で求められるスキル向上を統合的にサポートしております。 「コミュニケーション」「メンタルヘルス」などの研修や相談を通じて、 貴社の社内コミュニケーションを促進し、心理的安全性と生産性の向上を促します。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。