2016年日本住宅新聞に連載(6回)「通気と換気」について足利大学(当時足利工業大学)の 齋藤先生にお話ししていただきました。
木造住宅では重要とされつつも、問題の多い『躯体の通気・換気』。 省エネや耐久性を含めた外皮の設計法を研修している齋藤宏昭・足利大学教授に 6回に渡って躯体の換気・通気について基礎的なことから 実例を用いた例まで 簡単にわかりやすく解説していただいております。 <内容> Vol.1 通気・換気の必要性 Vol.2 小屋裏換気 Vol.3 換気不良によるトラブルの事例1 Vol.4 換気不良によるトラブルの事例2 Vol.5 下屋の換気の必要性 Vol.6 現代の住環境と換気
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※記事についてはお問い合わせ頂くか、関連リンクURLから閲覧、ダウンロードしてください
価格帯
納期
用途/実績例
※記事についてはお問い合わせ頂くか、関連リンクURLから閲覧、ダウンロードしてください。
詳細情報
-
齋藤宏昭先生 プロフィール 足利大学工学部創生工学科建築・土木分野教授(工学博士)。 専門は建築環境工学。 (財)建材試験センター物理試験課、建築研究所環境研究グループ専門研究員 などを経て現職
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社トーコー(TOKO)は小屋裏換気に欠かせない棟換気(換気棟)の業界トップクラスの建築資材メーカーです。また、軒換気や屋根役物、外壁役物など結露や雨漏り対策に欠かせない各種板金製品も製造販売しています。ハウスメーカーや建材メーカーと共同開発を行っています。 ※製品のCADデータは公式サイト(ホームページ)からダウンロードできます。 公式サイト:https://www.metal-toko.co.jp/ ■公式 Instagram アカウント(@toko.cp) https://www.instagram.com/toko.cp/ ■公式 X(旧Twitter) アカウント (@TOKO_cp) https://x.com/TOKO_cp ■公式 Facebook アカウント(@toko.cp) https://www.facebook.com/toko.cp/