高温多湿になる複数現場の暑さ情報を一元管理!熱中症の危険性をいち早く察知/NETIS登録製品
《 NETIS登録番号:KT-220185-A 》 従業員の暮らしや健康を守ろうと取り組んでいる株式会社諸岡様へ、 環境モニタリングクラウド「SisMil」を導入した事例です。 同社では、夏場、工場内の製造現場が非常に高温多湿となるため、 作業員の熱中症リスクが高まっていました。 当システム導入後は、複数現場の作業環境を、人が巡回して手持ちの 機器で計測する作業の必要がなくなりました。 【課題】 ■夏場、工場内の製造現場が非常に高温多湿となるため、 作業員の熱中症リスクが高まっていた ■以前から現場の温湿度を測っていたものの、 タイムリーに温湿度の上昇を把握することが困難だった ■利便性の高い自動計測システムを探していたが、 ニーズや条件にかなうものがなかなかなかった ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【導入後の効果】 ■複数現場の作業環境を、人が巡回して手持ちの機器で計測する作業が 必要なくなった ■事務所から複数現場の状況を一括で確認でき、 危険な状況をいち早く察知できるようになった ■過去の記録を見て、似た気候条件だった日を参考に、 今日の気温上昇を予想できるようになった ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(6)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1986年開業以来、大林グループの情報基盤を支え、 企業の情報システムの構築・運用に携わってきました。 大林グループ内で培った確かな技術力と豊富な経験で、 システムの企画・構想から開発、運用・保守に至る総合的なサービスを提供し、 多彩な技術力を生かして建設業界の変革を推進いたします。