「食感改良・機能性付与」など食品に変化を与えるデンプンについて、メカニズムや起源種による違い、加工方法ごとの特性を詳細説明!
こんな経験はございませんか? ■食品に求める物性は決まっているが、どのように実現すればよいか分からない ■現在使用しているデンプン・加工デンプンの使用目的が分からないが、今さら聞きづらい ■そもそも、デンプン・加工デンプンがどのような特徴を有しているのか良く分かっていない このような疑問を解決していただくために、 デンプン・加工デンプンに関する基礎知識集をご用意いたしました。 本知識集をご覧いただくことで、新商品開発や商品リニューアル時において、 デンプン・加工デンプンを効果的にご使用いただけるかと思います。 基礎知識集に掲載している情報の概要については、 以下の基本情報に掲載しております。 皆様の商品開発にお役立ちできれば幸いです。 キーワード:澱粉・加工澱粉・食感改良・機能性付与・基礎知識集 *以下関連リンクはグリコ栄養食品のデンプン製品紹介ページに移動します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
目次 1.デンプンの基礎と起源種による違い(P.2-10) ・デンプンを食品に使う目的 ・デンプンを構成する成分について ・加熱・冷却によるデンプンの変化(糊化現象と老化現象について) ・デンプンの起源種による違い(挙動や物性の観点から) ・目的達成のためのデンプンの起源種を選ぶポイントについて 2.主な加工デンプンの種類と特徴(P.11-20) ・加工デンプンを使う必要性について ・加工方法によって与える影響と用途について (構造・メカニズム、特徴・機能、粘度、ゲル物性の観点から)
価格帯
納期
用途/実績例
■麺類・皮類 ■水産練り製品 ■畜肉加工品 ■ソース・タレ ■和洋菓子 ■ベーカリー など様々
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
グリコ栄養食品は、小麦グルテン、デンプン、着色料などから、 食品の健康・栄養機能を高める原料や化粧品原料に至るまで、 様々な原料の製造販売を行っています。 当社は、業界をリードする原料メーカーとして、創意工夫の精神で 「研究開発」「商品企画」「応用提案」「品質保証」などの『技術』を 常に革新し、原料素材が持つ可能性を追求して参ります。