実用化事例もご紹介!新規性・付加価値の高いさまざまな製剤開発を行います
当社の製剤技術研究部門の事業・技術をご紹介します。 国内大手製薬企業での研究開発で培った技術と経験にもとづく付加価値 (迅速、コスト、差別化、製剤の新規性)の高い製剤設計、開発ステージに 合わせた製剤開発が可能。 高品質でコスト競争力のある製剤供給、生産スケールまでのスケールアップを 意識した頑健で費用対効果に優れた製造プロセスの開発、承認許可申請資料 (CTD Module3)の作成などを行います。 【特長】 ■研究陣が国内大手製薬企業で実現し、承継した技術を駆使 ■新規性・付加価値の高いさまざまな製剤開発を実施 ■迅速な治験薬製造に資する連続製造アプローチ、包装設計・包装技術 開発等に豊富な経験を有している ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【保有する技術】 ■経口剤の設計 開発と製造 ■無菌注射剤の設計 開発と製造 ■一次/二次包装 設計と製造 ■製造プロセスの最適化 ■治験薬製造と供給 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【実用化事例】 ■放出制御製剤の技術(徐放性顆粒) ■口腔内崩壊錠 ■配合剤(有核錠) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、2017年7月に武田薬品工業株式会社のCMC研究部門から スピンアウトした医薬品CMC研究開発受託会社です。 CMC研究のエキスパートとして優れた医薬品開発をサポートします。 CMC研究に関わるプロセス化学・製剤研究開発・分析試験開発それぞれに 豊富な経験と実績を有するエキスパートが研究陣に揃っており、 フレキシブルに連動しながら医薬品の開発初期から申請に至る各プロセスでお客さまのニーズに合ったハイレベルなサービスやソリューションを提供します。 連携企業との協業体制も整え、ワンストップサービスが可能です。 お客さまの医薬品開発のプラットフォームとしてご活用ください。