全店舗一斉に電子棚札の表示を切り替え!棚札の貼り替えに伴う作業時間を大幅に軽減
電子棚札とは、商品棚に掲示される紙による値札をデジタル化したもので、 別名ESL(Electric Shelf Labels)とも呼ばれています。 GRトレードの『電子棚札システム』は、価格の一括更新を簡単に行え、 店舗の業務効率化を実現します。 また、POSデータとの連携が可能。店頭の棚札の価格表示を正確かつ スピーディーに更新することができ、作業ミスの軽減にもつながります。 【特長】 ■100%クラウドを実現/低コスト導入 ■棚札のデザイン、大きさも自由自在/高解像度でクリアな表示 ■高性能、超低消費電力 ■拡張性が高く、店舗状況に合わせたカスタイマイズが可能 ■自社生産システム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■瞬時に切り替え ・電子棚札はPOSデータと連携しているため、価格変更時のミスを削減 ■柔軟に対応 ・電子棚札は価格の変更が容易なため、セールなどにも柔軟に対応可能 ■出力やカットが不要 ・センターサーバーからのデータを送信することで、各店舗の電子プライスの価格表示が 一斉に変わるため、貼り替え作業の必要がない ■二次元コード商品サイトに誘導 ・電子棚札には二次元コードを表示させることが可能 ・商品の詳細が記載されたホームページに誘導することで、問い合わせ対応の負荷軽減を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【こんなお困りごとはありませんか?】 ■手作業で紙棚札を付け替えているので、時間もかかるしミスも発生する ■セールなどをもっと頻繁に行いたいが、紙棚札の付け替えが大変なので躊躇してしまう ■各店舗にて紙棚札を作成し、貼り替え作業を行っているが、閉店後にしか作業ができない ■店舗で商品に関する問い合わせが多いので、通常の業務がなかなか捗らない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
GRTは日本と中国に拠点を持つ総合商社として、原材料から金属、機械、さらに食料、住生活、情報ITシステムまで、様々な分野において幅広いビジネスを展開してきました。 近年は、積み重ねてきた経験を活かし総合エンジニアリング商社として、半導体デバイスとICTの技術を融合させ、店舗等の無人化・省人化の需要に合わせたIoTビジネスに注力しています。 また、視点を人々の暮らしにも向け、技術と総合力を活用して、毎日を便利に・快適にする自社ブランドの開発も進めています。