BCP・災害対策向け LPガスとガソリンが使える発電機「エネブリッド」に新製品が登場!
BCP対策向け非常用発電機。ガソリンとLPガスの両方使用できるハイブリッド型非常用発電機。インバーター搭載の非常用発電機。 ガソリンとLPガス両方が使用でき、インバーターが搭載された発電機です。 本製品はリコイルのみとなり、セルモータバッテリーがないので メンテナンスがより簡単に! BCP対策、防災対策、屋外イベント、キャンプと多様な用途に使用できます。 【特長】 ■燃料ハイブリッド型 レギュラーガソリンに比べ、LPガスは備蓄が可能で、災害時に入手困難になりにくく優れている。 ■インバーター搭載・利便性 PCやスマートフォンへの充電が可能なので、災害時に通信を確保する事ができる。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ハイブリッド型 ⇒LPガスとガソリンの両方が使えます。 カセットガスでも発電できるオプションも開発中 インバーター搭載 ⇒インバーターを搭載したことにより、精密機器へ直接給電する事が可能になりました 軽量 ⇒見た目はごついですが、40kg以下の軽量タイプ。 簡単ワンタッチ接続 ⇒ボンベとの接続はワンタッチでOK! その他、詳しくはチラシをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
※数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
【導入実績】 ・公共避難所 ⇒照明・暖房・携帯電話の充電器 ・クリニック ⇒医療品の温度管理・電子カルテ ・医療・福祉施設 ⇒電子カルテ運用、照明、エアコン運用等 ・一般企業様 ⇒震災時のBCP対策 ・一般住宅 ⇒非常用予備電源 ・その他 ⇒発電機を用いるすべての場所
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
EP3200iWE | |
EP6000iWE |
カタログ(6)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
静岡県浜松市におきまして、小型エンジン設計開発・発電機企画開発を行っているアドテック株式会社と申します。 Advanced Technology《先進的な技術》をスローガンとし、現状の技術や製品に満足せず、常に社会に役立つ新しい価値を創造し続けております。 近年では、防災を重点的に捉え、災害に強い燃料のLPガスとガソリンが使用できるハイブリッド型発電機を広く導入して頂いております。