マグネットローターの高速回転によりベルト上を通過する導電体(アルミ等)に渦電流を発生させ導電体を分離回収する機械です。
<機器概要> ヘッド部のマグネットローターの高速回転によりベルト上を通過する導電体(アルミ、銅等)に渦電流を発生させ 上方向に飛ばす事で導電体を分離回収する機械です。 <特徴> ・マグネットローターに強力な永久磁石を使用し、高速回転による高い交番周波数を得られますので、 細かい非鉄金属片も選別可能です。 ・使用目的に応じて、ローター回転数、ベルトスピード、分離位置を容易に調整できる構造になっています。 ※詳細は資料をダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
<機器構造> マグネットロータの回転数は最大2700rpm、ベルトスピードは最大120m/minまでインバーターにて 各々独立して可変速となっており、原料に合った最適な条件が選択できます。 ※詳細は資料をダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
<用途> ・缶ビン処理時のアルミ缶の回収 ・産業廃棄物、家電、自動車等の破砕、除鉄後のアルミ、銅の回収
詳細情報
-
アルミ選別機(フィーダー無しタイプ)
-
アルミ選別機(フィーダー付タイプ)
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本磁力選鉱株式会社は、北九州にある本社を拠点に全国14ヶ所の工場を 持ち「スラグリサイクル事業」「環境非鉄リサイクル事業」「リサイクル 機器プラント事業」を柱に企業様からお寄せ頂くニーズにお応えしております。 リサイクルを通じ、企業様、環境が抱える問題解決への一助になれるよう 努めてまいります。ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。