除菌や除濁、各液体の濃縮/精製を国内外の膜メーカーとタイアップし、膜分離技術をお客様のご要望に応じて御提案させて頂きます。
みづほ工業が培ってきた水処理技術は、超純水製造システムから排水処理設備まで幅広い業界に携わり水処理と共に歩んできました。 それらのノウハウや実績は大きな力となり、さらに進歩し続けて皆様が求める様々なニーズにお応えしてゆきます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
◎取扱い膜モジュール/エレメント 【RO/NF】: TORAY、日東電工、DuPont Filmtec SUEZ Desal、Koch、Synder AlfaLaval 【UF/MF膜】: クラレ、クボタ、ダイセンメンブレンシステムズ TORAY、日東電工、旭化成、DupontFILMTEC Suez Desal、Koch、AMS、Synder Parker、Pentair 【セラミック膜】:TAMI
価格帯
納期
用途/実績例
■無菌・パイロジェンフリー水(医療、製薬など)の製造用途 ■井水/工業用水の除濁用途。 ■排水からの有価物回収用途。排水のリサイクル。 ■酵素の精製/濃縮。酢や酒のオリ除去用途。 ■各種液体(天然エキス、果汁、乳製品など)の濃縮精製用途。
企業情報
当社は1954年の創業以来、化粧品製造に関わる乳化装置を手始めに「純水装置」「化粧品の充填装置」「工場の廃液処理設備」など、化粧品工場に必要な機器を全て扱って参りました。 1999年にサノヤスグループの傘下に入り、そして2021年4月、同じグループのサノヤス・プラント工業と合併。「乳化・撹拌装置」「水処理設備」に「大型タンク・鋼構造物」を加えた3事業を軸に、これまで培ってきた技術をさらに発展させ、より幅広い領域で社会を支えて参ります。