クラウドでIT資産管理と情報漏えい対策。勤務時間の把握やテレワークによる持ち出しパソコンの管理も簡単に始められます。
組織内にある端末環境を見える化し適切なIT資産管理を実現。ログ管理やデバイス制限により情報セキュリティ対策を支援します。 5つの機能(ログ管理、デバイス制限、IT資産管理、ICカード認証、不正接続防止)から必要な機能を自由に組み合わせて御社にちょうどいいIT資産の適切な管理と情報セキュリティ対策を実現できます。1機能ごとに必要なライセンス数でご契約可能です!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ログ管理】PCの利用履歴を24時間365日全て記録しいつだれがどのように使用したか確認 【デバイス制限】使用可能なUSBやプリンターなどのデバイスを指定し御社のセキュリティをサポート 【IT資産管理】管理者はPCの構成情報などリモートにて情報をシステムで一括管理 【ICカード認証】ICカード利用で二要素認証しPC使用者の特定や実際の勤怠時間を正確認把握 【不正接続防止】持ち込まれたPCのネットワーク接続を制御し持ち込まれたPCのログを管理
価格情報
【クラウド月額費用】 IT資産管理:250 円 / ID ログ管理:350 円 / ID 制御:300 円 / ID ICカード認証:600 円 / ID 不正接続防止:6,000 円 / セグメント *オンプレミス型に関しましては、お問合せください。
納期
2・3日
※クラウドの場合
用途/実績例
・情報漏洩リスクを減らしたり管理者の負荷や無駄を削減 ・テレワーク。在宅勤務でのPCの利用状況把握 ・管理すべきデバイスを明確にし接続状況も把握 ・社内ヘルプデスクなど自席を離れることなくリモートでサポート
詳細情報
-
欲しい機能だけを自由にカスタム可能! IT資産管理をスモールスタートできるから初めての方にもおすすめ! 【ログ管理】PCの利用履歴を24時間365日全て記録しいつだれがどのように使用したか確認 【デバイス制限】使用可能なUSBやプリンターなどのデバイスを指定し御社のセキュリティをサポート 【IT資産管理】管理者はPCの構成情報などリモートにて情報をシステムで一括管理 【ICカード認証】ICカード利用で二要素認証しPC使用者の特定や実際の勤怠時間を正確認把握 【不正接続防止】持ち込まれたPCのネットワーク接続を制御し持ち込まれたPCのログを管理
企業情報
1969年の創業以来、皆様のおかげをもちまして、当社は地元を代表する情報通信サービス企業へと成長することができました。長きにわたり変わらぬご愛顧を賜っております地域の皆様に社員一同、心より厚くお礼申し上げます。 当社は、自治体や各種団体をはじめ農畜産・水産業、民間企業、医療・福祉など幅広い分野を対象に、各種業務の基幹システム構築や自社パッケージ開発、アウトソーシング事業に注力しています。お客様のご要望に対しまして企画から設計、製造、運用、保守、自社データセンター活用、そしてセキュリティ対応まできめ細かな、ワンストップのサービスに努めております。